忙しい男性へのLINE!付き合う前の関係性別に振り向かせ方を徹底解説

       スポンサーリンク

片思いの職場恋愛専門カウンセラーの
小嶋 綾那です。

忙しい男性のLINEで付は合う前の場合、
振り向いてもらえるには、どのような
内容を送るか迷う人もいるでしょう。

普段から忙しくて会うことも連絡頻度も
少ないと送る内容によっては嫌われて
しまわないか不安になりますよね?

忙しい男性とのLINEは付き合う前、
どんな内容を送るかによって、
その後の二人の関係性に大きく
影響するので当然と言えるでしょう。

忙しい男性へ振り向いてもらう為の
LINEを付き合う前の関係性別で
解説していきたいと思います。

更に相手から返信が来るパターンと
そうでないパターン別で紹介します!

スポンサーリンク

忙しい男性へのLINE…付き合う前の振り向かせ方

忙しい男性へのLINEって付き合う前の
関係の時はどんな内容を送るべきなのか
悩む女性は恋愛カウンセリングでも
たくさん相談を受けます。

過去の私も「嫌われたらどうしよう」
みたいな不安を感じながら、
文章を悩みまくって片思いの男性へ
LINEを送った経験がありました(笑)

【関係が浅い】
返信が来る場合
返信が来ない・遅い場合

【関係が深い】
返信が来る場合
返信が来ない・遅い場合

関係の深さによっても送る内容は
ある程度配慮が必要ですから、
それぞれ返信速度によって対応を
柔軟に変えるようにしましょう。

スポンサーリンク

関係が浅い

関係が浅い場合は相手の都合や
タイミングを特に配慮して送ることが
重要だと思っています。

関係がある程度構築される前では
マイナスな印象を持たれると更に
距離が離れてしまう可能性があるから!

  • 顔見知りで会えば挨拶をする程度
  • 会えば軽い雑談をする程度
  • 仕事や学校では最低限の会話だけ
  • 集まりで顔を合わしてもあまり話さない
  • 直接会うことはなくたまにLINEする程度
  • 別れた後は暫く連絡を取っていなかった

今までの恋愛カウンセリングや私の
思いつく浅い関係をざっと挙げると
上記のような内容になりました・・・

浅い関係の基準が分かりづらい人は
この6つに当てはまっているか、
または限りなく近い関係であるかで
判断してみてくださいね。

スポンサーリンク

1.返信が来る場合

返信が来るということはLINEがマメで
やり取り事態にストレスを感じている
可能性は低いでしょう。

相手を労うような言葉や頑張りを
褒めてあげることで、男性の心を刺激
しやすくなるはずです☆

【送ると効果的なLINE内容】
1.今日もお疲れ様
2.こんな時間まで大変だね
3.いつも頑張ってるよね
4.あまり無理しすぎないでね
5.愚痴ならいつでも聞くから
6.何かあれば相談してね

内容に加えて送るタイミングや時間帯を
考えるといった配慮をすれば、今よりも
好感度は更にアップすると思います。

2.返信が来ない・遅い場合

返信が来ない、または遅い男性は
面倒くさがりな傾向があるので、
頻繁に送るのはNGです!

また「面倒臭い」「何て返そう」と
返信に悩むというストレスを相手に
感じさせない工夫をしましょう。

【送ると効果的なLINE内容】
1.
相談を聞いて欲しい
2.教えて欲しいことがある
3.今どんな仕事をしてるの?
4.忙しそうだけど大丈夫?
5.〇〇さんが褒めてたよ

5については、プラスアルファで
付けてあげると◎です。

忙しい男性は「頑張りを見て欲しい」
という願望が少なからずあるので、
その辺りのツボを刺激する内容を送ると
喜ぶ可能性が高いです。

スポンサーリンク

関係が深い

忙しい男性とのLINEで付き合う前なら
より関係性が深い方が送る内容を
考えすぎなくてすむはずです。

多少、自分優先な内容であっても
限度を超えなければ、相手が離れていく
可能性は低いと思います。

  • 定期的にLINEのやり取りをしている
  • 相手からもLINEが定期的に来る
  • プライベートで会うこともある
  • 二人で出掛けることもある
  • お互いのことを下の名前で呼び合う
  • 以前は恋人同士だった

これらに当てはまっていれば、
それなりに深い関係性と言えるのでは
ないでしょうか。

返信が来る場合とそうでない場合で
どのように対応を変えればいいのか、
ご紹介しますね☆

スポンサーリンク

1.返信が来る場合

深い関係性で返信が来る場合は、
出来るだけプライベートで出掛ける
機会を多く作るのがいいでしょう。

その方が相手もあなたのことを
異性としてより強く意識させ、
付き合った時のイメージを具体的に
膨らませやすいからです。

1.今度二人でご飯(飲み)行かない?
2.今度複数人で遊びに行かない?
3.今度ドライブでもどうかな?
4.忙しくない時にLINEしてもいい?

既に定期的にLINEをしている人は
「一緒にお出掛けすること」、
既に一緒に出掛けたことがある人は
「定期的なLINEのやり取り」を目指す!

また出掛ける際は疲れているかも
しれませんので、ドライブで自分が
運転することをアピールすれば誘いに
応じてくれやすいと思います。

2.返信が来ない・遅い場合

関係性が深くてもLINEの返信が
遅かったり、返信が来ないという
男性もいると思います。

恐らく自分のペースを大事にする
タイプの可能性が高いので、
親しいからと言ってLINEの催促は
辞めた方がいいでしょう。

1.仕事が落ち着いたら何か奢るね
2.ごちそう作るから家に来ない?
3.〇〇に行かない?(一緒にやらない?)
4.疲れを癒しに〇〇行こうよ
5.辛い時は話し相手になるから
3は少々分かりづらいかもしれませんが、
要するに「相手の趣味や好きなことで
釣りましょう!」ということ(笑)
マイペースな相手には「奢るよ」
「ご飯作るよ」とかメリットがあれば
返信の可能性が高まり、振り向いてくれる
キッカケになるかもしれません。
スポンサーリンク

忙しい男性の心を掴む女性からのLINE内容は?

忙しい男性へのLINEを送る際、
付き合う前の相手には心を掴む為に
どんな内容を送ると効果的なのでしょうか。
ここまで振り向かせ方のLINEを
ご紹介してきましたが、加えて実際に
男性に振り向いてもらえた女性たちの
意見を簡単に集めてみました。
忙しい時の男性へのLINEは気遣いの一言が一番!

 

相手にとって心の拠り所になることで振り向いてもらいやすくなると思います。

 

(32歳女性・出版社)

「寂しい」「何で連絡くれないの?」みたいな内容は絶対NG!

 

忙しい人には「相手の都合を最優先」みたいなアピールすると面倒な女レッテルを貼られることはありません!

 

(30歳女性・教職員)

「凄いね」「頑張っているね」と褒めたたえることで男性の心のツボを押してあげると連絡くれると思います。

 

私の場合はそれで攻めまくって付き合うことが出来ました(笑)

 

(27歳女性・飲食業)

忙しい男性を落す女性は相手の都合を
優先で考える傾向が強いようですね!

そういった相手だからこそ男性側も
居心地の良さを感じて真剣に交際を
考えようとするのかもしれません。

仕事が忙しい男性が求める女性とは?彼を振り向かせるための方法
忙しい男性が求める女性については、
こちらの記事で詳しく解説しているので、
ぜひ併せて参照ください(‘◇’)ゞ
スポンサーリンク

まとめ

忙しい男性のLINEについて、
付き合う前に送ると効果的な内容を
関係性別にご紹介してきました。

関係性によって対応を考えないと
相手に不信感を与えてしまうことも
少なからずあるので、注意してくださいね。

付き合う前の男性からLINEが来るか、
自分のことをどう思っているのか、
知りたいと思いませんか?

アナタの恋のゆくえを占う恋愛タロット!恋愛以外の相談も可能です

相手との未来についてもタロットで
占うことが出来ますので、
興味がある人はご相談くださいね。

幸せになる為のアドバイスをさせて
頂ければと思います♪

スポンサーリンク