片思いの職場恋愛専門カウンセラーの
小嶋 綾那です。
一年で男女のビッグイベントの1つが
「クリスマス」ですよね?
カップルでなくても、片思いの男性に
プレゼントを渡して少しでも
距離を縮めたいと思っている女性も
いるのでは?
ですが・・・
「彼女でもないのにプレゼントを渡して
重い女だと思われないかな?」
そんな不安も少なからずあると思います。
彼女でなくても、女性から
プレゼントを貰って嬉しくない
男性はいませんから、プレゼントを
渡すこと自体はNGではありません。
とはいえ、渡すプレゼントは選ばないと
相手に受け取ってもらえなくなる可能性も
ありますので、注意が必要です。
今回は好きな男性に
クリスマスプレゼントを贈る際の
注意点の解説や男性の気持ちの調査を
まとめたのでご覧ください(‘◇’)ゞ
片思いの男性にクリスマスプレゼントを贈るのはNGではない!
片思いで付き合っているわけじゃないけど、
「好きな男性にクリスマスプレゼントを
贈りたい」と思っている女性もいるかと
思います。
ですが、彼女でもないのにプレゼントを
贈るなんて「重いと思われるかな・・・」
そうためらいを感じる人もいるでしょう。
彼女でなくても女性からプレゼントを
貰って不快に思う男性は基本的に
いません。
実際に男性からの意見を調査してみたので、
片思いの男性にクリスマスプレゼントを
贈りたい方はぜひ、参考にしてみて
くださいね♪

相手によってプレゼントは選んだ方がいいと思いますが。
(27歳男性・IT関係)
親しくなくても重いものでなければ嬉しいですね。
(28歳男性・エンジニア)

ほとんどの男性が彼女でなくても、
女性からプレゼントを貰うことに
抵抗を感じないようです。
やはり「嬉しい」と感じる人が
多い傾向があるので片思いの男性がいるなら、
その人にクリスマスプレゼントを贈ってみては
いかがでしょうか?
片思いの男性へのクリスマスプレゼントは関係性で選ぶべき!
片思いの男性へクリスマスプレゼントを
贈るときは、相手との関係性で選ぶように
しましょう。
付き合っていない女性から
クリスマスプレゼントを貰って
嬉しいと感じる男性は多いですが、
関係性で選ばないと重くなる可能性も。
重いと思われたら、好きな男性との
今後の関係性にもマイナスの方向で
影響する場合もありますから
プレゼント選びは慎重に!
片思いの男性との関係性を考慮して
クリスマスプレゼントを選ぶようにすれば
二人の距離を縮められるかもしれません☆
彼との3つの関係性
片思いの男性へのクリスマスプレゼントは
相手との関係性で選ぶようにすれば
重いと受け取られる可能性は低くなります。
片思いの男性にクリスマスプレゼントを
贈って「重い」と受け取られてしまう人は
何も考えずに「自分の贈りたいもの」を
プレゼントしていることが多いです。
とはいえ、関係性を考慮したプレゼント
選びに悩む女性もいるかと思いますので
3つの関係性別で「おすすめのクリスマス
プレゼントの選び」について紹介します♪
あなたと片思いの男性との関係性を
確認して贈るプレゼントを考えて
みてくださいね。
1.親密な関係
親密な関係ならば、プレゼントの
レパートリーはかなり広くなります。
「親密な関係」と言っても人によって
「親密」の感覚が違いますので、
下記を親密の基準として考えてみてください。
- 休憩時間によく一緒にいる(職場や学校内で)
- プライベートで定期的に交流がある(二人や複数人で)
- LINEや電話で連絡のやりとりを頻繁にする
このような関係ならば、
クリスマスプレゼントを渡しても
「重い」と感じられる可能性は極めて
低いでしょう。
ですが、やはり「彼女が贈るもの」だと
思われるプレゼントは選ばない方が
賢明です。
片思いの男性と親密な関係ならば、
こちらのアイテムから選んでみては
いかがでしょうか?
【親密な関係の男性へのプレゼント】
- ボールペン(学生や社会人の場合)
- タバコケース(喫煙者の場合)
- キーケース
- スマホケース
- 定期入れ
- ハンカチ
- マグカップ
他に渡したいものがあるなら、
相手との関係性を考えてて選ぶと
いいと思います。
何を贈ればいいのか迷っている方は
先ほどの7つのアイテムのなかから
選んでみては?
2.必要最低限の関係
必要最低限の関係とは
「仕事上の関係」などの必要な場面だけ
関りがある関係のこと。
必要最低限の関係なら、
「クリスマスプレゼントに
何を贈ればいいんだろう?」と
かなり悩むと思います。
職場などで仕事上での関りがあるなら、
クリスマスプレゼントを贈ることで
好きな相手と距離が縮まることも
少なくありません。
必要最低限の関係の場合は次のなかで
クリスマスプレゼントを選んでみては
いかがでしょうか?
【必要最低限の関係の男性へのプレゼント】
- クリスマスっぽいお菓子
- 何かのチケット(映画やマッサージなど)
親密な関係の男性と違って贈るものは
なかり限られてしまいますが、
この2つのいずれかであれば重いと
感じられる可能性は低いはずです。
何かのチケットを贈りたいと思うなら、
クリスマス前に事前に何がいいか
リサーチしておきましょう。
3.挨拶をする関係
職場や学校などで挨拶だけの関係なら、
「プレゼントを渡さない方がいい?」と
思う女性も少なくないでしょう。
職場や学校内などで会ってもただ
「挨拶しかしない」場合は相手に
クリスマスプレゼントを贈るのは
やめておいた方がいいです。
ですが、挨拶をする際にちょっとした
「会話をする」ことが出来る関係なら
相手も少なからず「接触がある人」だと
感じているはず。
挨拶をする際に少しでも会話をするなら
きちんとものを選べばクリスマスプレゼントを
贈るのはアリです。
挨拶をする関係ならクリスマスプレゼントは
「クリスマスっぽいお菓子」に限定するように
しましょう。
それ以外のものを贈ってしまうと
相手に「重いな」と感じさせてしまう
可能性が高いのでお菓子がおすすめです!
片思いの男性に贈らない方がいいクリスマスプレゼント3選!
どんなに親密な関係性であっても、
片思いの状態なら「贈らない方がいい
クリスマスプレゼント」もあります。
人によっては、贈らない方がいい
クリスマスプレゼントを贈ったとしても
喜んでもらえるパターンもありますが・・・
かなりの確率で「彼女でもないのに」と
受け取られてしまう可能性が高いので
ここで紹介するプレゼントは贈らないように
しましょう(>_<)
1.手作りのもの
クリスマスっぽいお菓子を作って
贈ろうと考える女性もいるかも
しれませんが、お菓子を贈るなら
手作りではなく購入しましょう。
また、編み物を作って贈ろうとする
女性もいますが、彼女以外の女性からの
手作りの編み物は男性にとって「重い」と
受け取られやすいです。
なので、お菓子にしろ身に着けるものにしろ
それ以外にしろ、手作りのものを片思いの
男性にプレゼントして贈るのはNG!
手作りのものを贈ろうと考えているなら
その男性と恋人同士になれたら
作ってあげてくださいね。
2.身に着けるもの
「身に着けるもの=その人を感じるもの」
そう認識されますから、親しい関係でも
彼女以外の女性からもらうと「重い」と
受け取られてしまうかも・・・。
ですから、アクセサリーはもちろん、
マフラーや手袋、時計、ネクタイなど
身に着けるものを贈るのはやめて
おきましょう。
断れずに受け取ってくれる
心優しい男性もなかにはいますが、
身に着けられずに困ってしまう男性も
いるようです。
せっかく贈ったのに身に着けて
もらえなかったら、あなた自身も
悲しいですよね?
3.高価なもの
高価なものは関係性など関係なく
「貰っていいのかな?」とためらって
しまう人もいるでしょう。
ですから、片思いの段階で男性に
クリスマスプレゼントに高価なものを
贈るのはやめておいた方がいいです。
せっかく、相手のためにプレゼントを
選んで贈ったのに高価なものだと相手も
受け取ってくれない可能性もあります。
そうなると、あなた自身もかなり
傷つくと思いますので高価なものを
片思いの男性に贈るのはNGです。
片思いの男性へのクリスマスプレゼントの渡し方やタイミングは?
片思いの男性のクリスマスプレゼントを
選んだのはいいものの、次に悩むのは
「渡し方やタイミング」ですよね?
クリスマスプレゼントの渡し方は
どんな関係性であっても、
「二人でいるとき」を狙いましょう。
周囲に人がいる場合でも、
人目につかないように渡す方が
噂になったり、茶化されたりしないと
思います。
片思いの男性へのクリスマスプレゼントの
渡し方については関係性別に記載したので
参考にしてください。
- 親密な関係の男性への渡し方
「友達として」というニュアンスを感じさせる - 必要最低限&挨拶をする関係の男性への渡し方
「みんなに配ってるので」と付け加える
(※他の男性にも渡した方がベスト)
職場や学校などで渡すなら、
長めに時間が取れる休憩時間や
空き時間などを見計らって
渡すのがいいでしょう。
ですから、事前に片思いの男性が
休憩時間や空き時間などにどこで
過ごしているのかリサーチをして
おきましょう(*’ω’*)
彼女持ちや既婚者の男性にもクリスマスプレゼントを贈ってOK?
会社などでは、社交辞令で
バレンタインやクリスマスに
職場の男性へチョコやちょっとした
プレゼントを贈る女性もいます。
片思いの男性が彼女持ちや既婚者なら、
「他の人にも渡してるので」ということを
伝えれば受け取ってもらえることが多いです。
ただし、クリスマスプレゼントは
「ちょっとしたお菓子」を贈るように
しましょう。
もし、相手の男性が彼女持ちや
既婚者ならプレゼントを彼女や
奥さんに見つかった場合、お菓子なら
「まぁ、いいか」と思われやすいですが・・・
それ以外のものを贈って、
優しい男性なら受け取ってくれるかも
しれませんが、見つかって喧嘩になる
可能性がないとは言い切れません。
相手持ちの男性にクリスマスプレゼントを
贈る際には、相手の迷惑にならないように
配慮することも大切なことです。
まとめ
いかがでしたか?
片思いの男性にクリスマスプレゼントを
贈ろうか迷っていた女性にとっては
少なからず役立つ内容になったかと
思います。
片思いの男性へクリスマスプレゼントを
贈ろうと考えている女性方は、きちんと
関係性を考慮してプレゼントを選ぶように
してくださいね。
ここで、特に覚えておいて欲しい
「片思いの男性に贈らない方がいい
クリスマスプレゼント」について
再度記載しておきます!
2.身に着けるもの
3.高価なもの
また、クリスマス前に
「好きな男性と両思いになりたい!」と
思っている女性もいるのでは?
私は職場恋愛の専門カウンセラーなので
職場に好きな男性がいて、その人と本気で
両思いになりたいならば一度相談に
いらっしゃいませんか?

初回の方には有料カウンセリングの前に
無料で「お試しカウンセリング」を
実施しているので、気軽にいらして
くださいね。
それでは、素敵なクリスマスを
お過ごしくださいませー!
MaryXmas♪