告白にはタイミングが重要!女性が成功しやすい彼への気持ちの伝え方

       スポンサーリンク

片思いの職場恋愛専門カウンセラーの
小嶋 綾那です。

好きな男性に思い切って告白しようと
考えている女性もいるでしょう。

告白をするからには当然、好きな男性から
「OK」の返事をもらいたいですよね?

今から好きな人に告白するための
練習やシュミレーションをしている
かもしれませんが・・・

女性から好きな男性に気持ちを伝える際、
成功率を上げるために一番重要である
「タイミング」をきちんと考えないと
いけません!

このタイミングをちゃんと見極めて
告白をしないと成功するはずの告白も
失敗に終わってしまうかも・・・。

そこで、成功率をアップさせる
女性から告白をするベストな
タイミングについて解説したいと
思います。

スポンサーリンク

女性から告白するベストな4つのタイミングとは?

告白を成功させるなら、タイミングを
しっかりと見極める必要があります!

ベストなタイミングを狙って
告白をすることで、成功率にも
少なからず違いが出るからです。

女性から男性に告白する場合は
次の4つのタイミングを狙って
気持ちを伝えるといいでしょう。

告白の成功率が通常よりもグッと
高まりますので(^^)

1.頻繁に連絡が来るようになったとき

好きな男性とLINEや電話などで
やりとりをしている人もいるかと
思います。

その連絡が男性の方から頻繁に
来るようになったら、男性側が
あなたに好意を持ち始めている証拠。

男性は好きな女性以外で自分から
連絡をしてくることはないので、
告白をするにはいいタイミングと
言えます☆

ちなみに、頻繁に連絡が来る場合の
男性があなたに好意を持っている
具体的な兆候が知りたいですよね?

男性から、下記にような内容の
メールが来たら告白のGoサインと
考えていいでしょう。

  • 2日1回以上の頻度で連絡が来る(※仕事以外のプライベートな内容)
  • 彼氏の有無を聞いてくる
  • 好きな人の有無を聞いてくる
  • 頼りがいをアピールしてくる(※自分を頼って欲しいと思っている)

ここで気を付けて欲しいのは告白を
LINEやメール、電話でしてしまうと
人によっては印象が良くないので、
直接相手に伝えるようにしてください。

2.好意を感じたとき

デートや食事に誘われたり、
相手と接している際に好意を
感じるような言動があったり・・・

自分の中で、
「もしかして私のこと好きなのかな?」
と感じるような瞬間があったら告白する
タイミングと言えるでしょう。

ただし、明らかに自分に好意があると
確信できるようなら告白をしても
成功する確率は高いですが・・・

いざ告白をしたら、
「実は勘違いだった・・・」という
最悪なパターンもあるのです。

その見極めは少々難しいので、
男性から好意を感じて告白しようと
思っているなら、勘違いかどうかも
しっかり見極めておきましょう。

下記の7つの言動がある場合には
勘違いの可能性があるので、
注意が必要です!

  • いつも優しくしてくれる
  • やたらルックスを褒めてくる
  • 頻繁にボディタッチをしてくる
  • 頻繁にちょっかいを出してくる
  • 急なお誘いが多い
  • 急な連絡が多い
  • 彼女がいるのに頻繁に接触してくる

これらの言動を受けて好きな男性が
「自分に好意がある?」と感じている人は
詳細記事があるので、事前に読んでおいて
ください。

職場の男性からの好意は勘違い?脈ありと間違えやすい7つの言動
片思いの職場恋愛専門カウンセラーの 小嶋 綾那です。 職場の男性によくからかわれる 職場の男性がよく気にかけてくれる その男性が片思いの相手なら、 「私に好意がある?」と少なからず 期待してしまいますよね?

もし、好きな男性からの好意が勘違いでも
相手を振り向かせる方法も併せて
紹介しているので、かなり参考になると
思います。

ですから、勘違いだったとしても
決して絶望しないでくださいね!

スポンサーリンク

3.イベントの前

男女問わず誕生日やクリスマス、
バレンタインなどのイベント前などは
「恋人がいたら・・・」と感じやすく
なりますよね?

好きな男性とそれなりに親しい関係で
定期的な連絡のやりとりや、デートを
重ねているならイベント前を狙って
告白をすると成功率が高まります。

好きな男性に告白をしようと考えて
いるなら、彼の誕生日やその他の
イベントを狙って気持ちを伝えてみて
くださいね。

イベント前に誕生日やクリスマスの
プレゼント、またバレンタインの
チョコを渡して思いを伝えるのも
アリだと思います。

4.3回目のデートの帰り際

「どうして3回目なの?」という
疑問を感じるかもしれませんね。

3回目もデートを重ねることが出来れば、
相手もあなたに好意を持っている可能性が
かなり高いです!

ですが、もしも
「告白を断られてしまったら」と
心配な女性も少なからずいると
思います。

デートの途中で告白をして万が一、
断られたら後が気まずいですよね?

ですから、もし断られたときの
ことを考えて3回目のデートの
帰り際にするのがベスト!

デートのお誘いが男性からでなく
全てあなたからのお誘いだったとしても、
デートに応じてくれていたのなら告白しても
成功する可能性の方が高いと言えます。

スポンサーリンク

女性からの告白で男性がキュンとする4つの言葉!

女性から告白をするときの
言葉によっても男性の心が動くか
どうかが変わってきます。

ここでは、男性が女性から告白を
されて、思わず「キュン!」となる
言葉を4つご紹介したいと思います。

これは告白が成功しやすい言葉ランキングで
上位に挙がっているので、好きな男性に
この言葉で思いを伝えてあげたら、
告白が成功する確率も高まるでしょう。

この4つの中であなたが伝えたいと
思う言葉を選んで告白をしてみて
くださいね♪

1.あなたが好きです

男性はストレートな言葉を好み、
分かりやすく、伝わりやすいです。

男性はストレートに女性から
「あなたが好きです」という言葉を
聞くと思わず「キュン」としてしまう
ようです。

ストレートに女性から好きですという言葉が聞きたいですね。分かりやすいですし、やはり嬉しいです。
(31歳男性・事務職)
女性から好きです、と言われて嫌な気はしないですよね!男性は飾らない言葉で言われると嬉しいものです。
(32歳男性・公務員)

好きな男性に告白をする際、
色々と伝えたい言葉があるかも
しれませんが・・・

男性は色々と言葉を並べるよりも
ストレートで真っすぐな言葉の方が
響くもの。

「どんな言葉で伝えたらいいの?」と
悩んでいる方はそのまま相手に真っすぐ
「あなたが好きです」と伝えましょう。

スポンサーリンク

2.ずっと前から好きでした

「ずっと前から」という言葉を
付け加えることで、
「ずっとあなたを見てました」
好印象に受け取ってもらえます。

ですから、片思いをしていた
期間が長かったならば、
この言葉を伝えてみてはいかが
でしょうか?

ずっと前から自分のことを見てくれていたんだな・・・と感じるので、言われたら男性でなくても嬉しいと思いますよ。
(29歳男性・飲食店)
そんなに長い期間、自分のことを好きでいてくれるなんて嬉しいですよね。それがそれなりに親しい女性から言われたらOKしちゃうと思います。
(30歳男性・専門職)

かなり前から自分のことを
好きでいてくれたのだと感じたら、
誰だって嬉しいですよね?

そんなあなたからの気持ちを
告白で言われたら、きっと男性も
嬉しくてOKしてしまうはず!

3.付き合ってください

好きな男性に
「好きです」と伝えて相手から
「じゃあ付き合おうか」と言って
くれる人もいれば・・・

シャイな男性ならば、
「それで俺はどうしたらいいの?」と
思ってしまうかもしれません。

「好きです」と言われると、その流れで「付き合おうか」って言うのが自然ですが、それを言うのが照れくさいので「付き合ってください」って言ってくれた方が助かります。
(28歳男性・営業職)
「好きでした」だけでも気持ちは伝わりますが、「付き合ってください」と言ってもらえた方が嬉しいです。
(31歳男性・専門職)

好きだということを伝えれば、
付き合いたいということが分かると
思っている人が多いでしょうが・・・

人によっては「付き合って欲しい」と
伝えてくれた方がいいと思う男性も
います。

また、「付き合ってください」という
言葉は男性が言うことが多いので、
そんなセリフを女性から言われると
男性は「キュン」としちゃうようです!

4.ずっと一緒にいたい

「あなたとずっと一緒にいたい」と
いう言葉を女性から言われたら、
男性は「キュン」と来てしまう
ようです。

女性が男性から同じセリフを
告白時に言われても、同じように
「キュン」と来てしまうのでは
ないでしょうか?

「付き合って欲しい」よりも「一緒にいたい」と言われる方が気持ちが伝わってくるので嬉しいです。
(42歳男性・広告代理店)
今の彼女から告白されたとき、そこまで親しくはなかったですが「ずっと一緒にいたいです」って言われて思わずキュンときてOKしちゃいました(笑)。
(28歳男性・サービス業)

「ずっとに一緒にいたい」って言葉は
温かみがありますし、好きという気持ちが
こもっていると感じる男性は多いよう。

男性にとって「キュン」とする
セリフの1つなので、あなたが
男性に言われて嬉しいと思うなら
この言葉を伝えてあげてください。

スポンサーリンク

女性から男性に気持ちを伝えたい…告白に最適な場所は?

告白をする際には場所選びも
かなり重要になってきます。

告白する際にガヤガヤとうるさい
場所だと落ち着かないので、
静かで2人きりになれる場所が
最適と言えます。

ムードを考えると夜景が綺麗とか、
オシャレなお店がいいと考える
女性もいるかもしれませんね。

ですが、女性から男性に
告白をする際は2人きりになれて
落ち着いた場所ならムードは
そこまで重要ではありません。

なので、女性から告白をする際は
静かな公園のベンチや2人きりの
帰り道などがおすすめ。

人目も気にする必要がないので
告白しやすいはずです!

スポンサーリンク

焦りは禁物!女性からの告白で失敗しやすい3つのNGなタイミング

好きな男性に告白をしたい一心で
焦ってタイミングを間違えてしまうと
成功するはずだった告白も失敗に
終わってしまう可能性があるのです。

早く思いを伝えたいという気持ちは
分かりますが、それでも告白を焦ると
いいことはありません(´Д`)

女性から男性に告白をする際には
相手の状況もきちんと、把握した上で
思いを伝えましょう。

そこで、女性から告白をする際に
失敗しやすい3つのNGなタイミングを
解説しますので、必ず覚えておいて
くださいね。

1.忙しいとき

例えば、受験や仕事の繁忙期などで
忙しい時期ならば告白をされても
付き合うどころではない可能性が
高いです。

そのような場合に告白をしても
気持ちに余裕がなくて、失敗してしまう
ことは少なくありません。

ですが、告白する時期をズラしていたら
告白が成功していたかもしれないので
非常にもったいない!

もし、好きな男性が忙しい時期を
迎えていたら、その時期が過ぎて
気持ちに余裕があるタイミングで
告白をするようにしてください。

2.失恋したすぐ後

好きな人が失恋したら、
「これはチャンス!」と思うかも
しれませんが・・・

失恋した男性からすると、
「失恋したすぐ後に告白してくるなんて
不謹慎な奴だな」と思う人もいます。

なので、失恋したすぐ後に
告白をするのは辞めておいた方が
いいでしょう。

失恋してした後は2、3ヶ月前後
告白する時期をズラして男性の
気持ちが落ち着いてきた頃を狙って
思いを伝えるのがベストです。

3.お酒が入っているとき

お酒が入っているときに告白しても、
相手があなたの告白を覚えてない
可能性があります。

また、お酒を飲むと気持ちが
大きくなるので本心ではないのに、
あなたの告白をOKしてしまうことも
ないとは言えません。

そして後になって告白のことを話しても
「告白なんてされたっけ?」
「告白にOKなんてしたっけ?」
なんて言われてたらショックですよね?

ですから、男性に告白して確実な
OKの返事をもらうことを考えるなら
お酒が入っていないシラフな状態で
告白をしましょう。

まとめ

告白をしようと思っても、
どのタイミングがいいのか悩む
女性は多いと思います。

今回はそんな告白のタイミングや
気持ちの伝え方について解説を
しました。

再度、女性から告白をする
タイミングと告白のセリフについて
記載するので見直しておいて
くださいね。

女性から告白するベストタイミング
1.頻繁に連絡が来るようになったとき
2.好意を感じたとき
3.イベントの前
4.3回目のデートの帰り際
女性からの告白で男性がキュンとする言葉
1.あなたが好きです
2.ずっと前から好きでした
3.付き合ってください
4.ずっと一緒にいたい

女性から好きな男性に「イケる!」と
思って告白をしたとしても、
失敗に終わってしまうことも
あるでしょう。

ですが、失恋したからといって
すぐにその男性を諦める必要は
ありません!

職場の男性に振られたけど諦めない!辛い失恋の乗り越え方とは?
片思いの職場恋愛専門カウンセラーの 小嶋 綾那です。 職場で好きな男性に告白をしたけど、 残念ながら振られてしまった・・・ 失恋したショックで立ち直れない 心境の女性もいるでしょう。 ですが、振られたからといって 好き

実は振った相手に気持ちが揺れ動く
男性が少なくないのです。

ですから失恋したとしても絶望せず、
あなたが「もういいや!」と
納得するまで
諦めないで欲しいです。

また、あなたが自分1人で気持ちを
抱え込むのが辛い、どうしても片思いの
恋愛を成就させたいと思うなら私にその
気持ちを吐き出してみませんか?

【オンライン】片思いの相談!職場恋愛専門カウンセリング
片思いの職場恋愛専門カウンセラーの 小嶋 綾那です。 「職場恋愛」それは好きな人と同じ環境に 身を置くことで、メリットもあれば辛いと 感じることもあるでしょう。 私自身も過去に片思いの職場恋愛をして、 辛くて苦しい日々を

私の恋愛カウンセリングは基本的に
職場恋愛を専門としていますが、
職場恋愛ではない一般的な恋愛相談でも
受け付けています。

ですので、片思いの恋愛に関する
内容なら気軽にご相談くださいね。

初回限定で無料のお試しカウンセリングを
実施しておりますので、有料の前にまずは
お試しのカウンセリングの利用をおすすめ
します☆

スポンサーリンク