片思いの職場恋愛専門カウンセラーの
小嶋 綾那です。
好きな相手や恋人から
都合よく扱われていると感じたら
悲しいですよね?
都合のいい女になっていると感じて、
今の関係から抜け出そうと考えている
人もいるのではないでしょうか?
今の関係を変える為に、
相手とのLINEのやり取りについて
考えてみる必要があります。
LINEのやり取りを変えることで、
都合のいい女をやめることが出来ると
言ってもいいでしょう。
そこで、ここでは男性目線で
都合のいい女をやめる為の
LINEの4つの対応について解説して
いきたいと思います。

今回は男性目線ということで、恋愛カウンセラーとして豊富な知識と経験を持つあつし君に解説をお願いしようと思います。あつし君、宜しくね!

これは僕の経験上、女性から相談の多いテーマの1つと言えます。今回は恋愛都合のいい女をやめる為に実践して頂きたい4つのLINE対応について、男の目線で解説していきますね!
都合のいい女をやめるには?関係を変える為の4つのLINE対応
都合のいい女になりやすい女性は
相手とのLINEのやり取りに
依存している傾向が多いので、
LINEのやり取りを変えるのが重要です。
都合のいい女をやめる為に
実践して欲しいLINEの対応について
4つまとめてみました!
男性は自分に依存する女性には
本気になりづらい場合が多いので、
そういった男性心理を突いた内容なので
実践してみる価値はあると思います。

ここでは、都合がいいと思っている女性に対して本気になりやすいLINEの内容を紹介していきますね。もちろん、片思いの相手ではなく、恋人にも効果的ですよ!
1.即レスをやめる
都合のいい女いなりやすい人は
LINEを即レスする傾向にあります。
相手には「俺のこと好きなの?」と
思われやすいので、即レスするのは
あまり望ましくありません。
今まで相手からのLINEを
即レスしていた人は少し時間を置く、
または1、2日置いてから返信するように
しましょう。
今まで即レスしていた相手からの返信が
即なれば、少なからず相手は心配になったり、
不安がる可能性があります。

相手が自分に好意を持っていると、優越感を持っている男性にとっては、即レスをしない対応は気持ちを掴む為のキッカケになることも少なくありません。
2.未読・既読スルーをする
都合のいい女をやめるには、
未読・既読スルーをすることを
意識してください。
これは、相手にとって
都合のいい相手だと認識されない為でも
ありますが、相手とLINEしないことに
慣れる為でもあるのです。
即レスとはいかずとも、早いタイミングで
返事をしてしまってはあまり意味がないので、
1日経ってから返信する癖をつけましょう。
今まで毎日連絡を取り合っていたなら、
今後の関係性を変える為にもLINEを
未読または既読スルーをする勇気を
持つようにしてみてください。

男性に依存しない女性は未読・既読スルーは当たり前にしています。ですから、自立する為の1歩として未読・既読スルーをすることも大切です。
3.当日の誘いには乗らない
男性は都合がいいと思っている女性には
相手の都合など関係なく誘ってくることが
多々あります。
その度に誘いに乗ってしまうと、
「誘えばいつでも来る」という認識が
出来上がってしまうのです。
男性によっては、それを利用して
暇つぶしや体目的の為だけに
呼び出す人も少なくないので、
当日の都合には乗らないでくださいね。

自分の都合で相手を誘ってくる場合は、その人を本命だとは思ってないことが多いです。ですから、当日の誘いには無理をしてまで乗らないようにしましょう。
4.自分からは連絡しない
都合のいい女になる人は自分から
連絡する人が多いので、自分から
連絡しないようにしましょう。
都合のいい女から卒業するなら、
相手との連絡を絶つことを
意識してみて欲しいと思います。
あもし、相手があなたに少しでも
あなたに気があるなら、
連絡を絶つことによって相手から
連絡が来ることも少なくありません。

男性は自分に好意があると思った相手が離れていくと感じると、追いかけたくなるもの。思い切って連絡を絶つ好意は一石二鳥だと思います!
LINEに対する相手の反応…4つの対処法を紹介!
ここまで都合のいい女をやめる為の
LINEの対応を解説してきましたが、
それに対して相手が不満を感じることが
あるかもしれません。
そのときの対応によっては、
また今まで通りの関係に戻ってしまう
こともありますので、取り乱さずに
冷静に対処しましょう。
ここでは、あなたのLINEに反応した
相手の対処法についてお伝えしようと
思います!

LINEに対して不満を言ってきたり、逆ギレする男性もいますが、そのような場合に相手の人間性が分かると言えます。
1.理由を聞かれたら
LINEの返信が遅かったり、
未読・既読スルーしたりすると、
「どうして返してくれないの?」
「最近、何かあった?」などなど・・・
自分に気があると思っていた女性が
少しでも、離れていくような素振りが
あると感じているのかもしれません。
この場合は、相手も少なからず
あなたに好意がある可能性があるので、
片思いの場合は脈ありと言えるでしょう。
相手への返信には
「忙しかった」「疲れてた」
「自分の予定がある」と伝えるように
してください。

男性は自分から離れるかもしれないと思った相手に強い独占欲を抱く傾向があります。今後は相手都合で行動しないことで、本命に逆転出来る可能性がありますよ!
2.返信に対する不満を言われたら
理由を聞いてくるならともかく、
返信に対する不満を言ってくるようなら
相手は自分のことしか考えていません。
返信に対する不満を言われた場合、
恋人であれば、素直に自分の意見を
伝えるべきですし、片思いであれば
新しい恋を探すのもいいでしょう。
もし、LINEで返信に関する不満を
言われたら、そのままスルーして
しまいましょう。

男性は都合がいいと思っている女性には、本気になりづらいものです。片思いであれば、自分を大切にしてくれる男性も他に探す選択肢もあるかもしれませんね。
3.キレられたら
個人的にはLINEの反応に対して
キレる男性というのは論外だと
思っていますが・・・
キレられた場合は、
あなたの意見をぶつけてもいいですが、
面倒臭くなると感じたら、スルーするか
ブロックしてしまいましょう。
連絡を取っても、あなたを大切にしない
可能性があるので、片思い中ならば
相手から離れることも考えてみては
いかがでしょうか?

仮に相手から離れる際に辛さを感じたとしても、女性は落ち込んだ後で一気に吹っ切れる時期が来ることが多いので、思い切る勇気もときには必要です!
4.「もう連絡しない」と言われたら
LINEに対して「もう連絡しない」と
相手があなたに言ってきたとしたら、
どのように連絡すればいいでしょう?
怒りの感情をぶつけたい人もいると
思いますが、一番賢い対応は
「今までありがとう」と一言相手に
伝えることです。
その方があなたが離れてしまっても、
後になって「惜しかったかな・・・」
そう感じてもらえるかもしれません。

男性は時間が経ってから、手放した女性のことが惜しくなる傾向があります。ですから、感情をぶつけたくなっても、感謝の気持ちを伝えてあげて欲しいと思います。
都合のいい女をやめたいけど…関係が壊れるのが怖いアナタへ!
都合のいい女をやめるとしても、
相手との関係が壊れるが怖くて
LINEを断ち切れなかったり、
会いに行くのをやめられなかったり・・・
どのみち、都合のいい女をやめないと
恋人同士であれ片思い中であれ、
今の関係を変えないと、自分が辛いですし
幸せにはなれないでしょう。
もし、都合のいい女を卒業して
依存体質から幸せな恋愛をして欲しいという
気持ちから下記の記事を書いてみました。

体験者の意見も交えて紹介しているので、
かなりリアルな内容になっています!

新たな恋愛に向かっていくときも、都合のいい女を卒業しない限り、同じ恋愛の繰り返しになる可能性が高いです!今から恋愛感を変えていきましょう。
まとめ
都合のいい女をやめる為の
LINE対応についてまとめましたが、
最初はなかなかすぐに実践出来ないかも
しれません。
少しずつでもいいので、
習慣化していけば次第に相手と
毎日LINEをしなくても平気なメンタルに
なっていくと思います。
2.未読・既読スルーをする
3.当日の誘いには乗らない
4.自分からは連絡しない
感じていて、相手が自分のことを
いるのではないでしょうか?
タロットで相手の気持ちを占って
みませんか?

今後の自分の気持ちに整理がついたり、
関係を良好にする為の対策が分かるかも
しれません。
相手の気持ちを占って今後の恋愛に
繋げていきましょう♪