職場の男性からの好意は勘違い?脈ありと間違えやすい7つの言動

       スポンサーリンク

片思いの職場恋愛専門カウンセラーの
小嶋 綾那です。

  • 職場の男性によくからかわれる
  • 職場の男性がよく気にかけてくれる

その男性が片思いの相手なら、
「私に好意がある?」と少なからず
期待して
しまいますよね?

でも相手からのお誘いや連絡、
ましてや一向に告白される気配もないと
「ただの勘違い?」と不安に感じる人も
いるでしょう。

職場では特に女性にとっては脈ありと
感じても、男性にとっては恋愛感情とは
関係ない言動が多々あります。

好きな職場の男性が自分に好意を
持っていると思っていたら、
ただの勘違いだった・・・という
痛いケースは少なくありません!

そこで今回は女性が自分に好意があると
勘違いしやすい、職場の男性の言動について
解説します。

スポンサーリンク

職場の男性からの好意だと勘違いしやすい7つの言動とは?

職場の男性からの好意が実は
「ただの勘違いだった・・・」と
期待外れな経験をされている女性は
少なくありません。

男性側にとっては恋愛感情とは
関係ない言動が女性には脈ありだと
感じてしまうことが多いのです。

相手の男性が片思いをしている人なら、
その言動が本当に脈ありなのか、
それとも勘違いなのか、きちんと
知っておきたいですよね?

これから、女性が脈ありと勘違いしやすい
職場の男性の7つの言動を紹介するので
ぜひ、チェックしてみてください。

1.いつも優しくしてくれる

これは恋愛経験の少ない女性に
特にありがちな勘違いです。

「優しい男性=私に気がある」

そう思ってしまう女性がいますが、
それはあなただけでなく他の女性にも
同じように優しく接していることが
多いです。

男性慣れしていなくて、男性からの親切をすぐに勘違いしていました。自分だけではなく、ビジネスマンのマナーとして女性に優しくしていただけだったのに・・・。(24歳女性・イベント系)

いつも優しく接してくれていたので、何となく私に気があるんじゃないかと思っていました。でも、他の女の子たちにも同じように優しく接してた。(25歳女性・公務員)

もし、これが職場であなたにだけ
優しくしてくれるのであれば
あなたに好意を持っている可能性が
高いですが・・・

その男性が他の女性にも同じように
日頃から優しく接していないか
観察してみてください。

それで他の女性にもあなたと同じように
優しく接しているようなら、その男性の
好意は勘違いということです。

2.やたらルックスを褒めてくる

あなたのルックスのことをやたら
褒めてくる男性がいれば、その人は
「私に気があるんじゃ・・・」そう
思うかもしれません。

男性は本気で好きな女性のルックスを
褒めることも当然ありますが、
そう何度も褒めることはありません。

「前から思ってたんだけど、可愛いよね」と片思いの同僚から何度か褒められて、「両想いになれるかも!」と期待していたけれど、先日同じ職場の彼女が出来ていた。(27歳女性・看護師)

「可愛いって言われない?」「可愛いからモテるでしょ?」と見た目のことを褒めてくれたけど、連絡が来ることもお誘いもなく社外で彼女を作っていました。(26歳女性・サービス業)

男性は本気で好きな女性に好意を
バレないようにすることが多いので、
やたらルックスを褒めてくるなら
素直に褒めているだけのことでしょう。

頻繁にルックスを褒められて、
好意を持たれていると感じているなら
勘違いの可能性が高いです。

3.頻繁にボディタッチをしてくる

男性がボディタッチをすると、
女性に好意が伝わってしまう可能性が
高いですから、本気の女性に頻繁に
ボディタッチすることはありません。

人は嫌いな人に自ら触れることは
ありませんから、女性にとっては
勘違いしやすい男性の言動の1つ。

肩や髪の毛をよく触ってくるので「もしかして・・・」と期待しちゃったけど、後で友人に聞いたら1年くらい付き合っている彼女がいるらしい。(31歳女性・事務職)

帰りに腰を手を回したりしてきたので、「相手も私のことが好きなのかも?」と思っていましたが他の人にも同じような感じだったので勘違いだと思った。(30歳女性・デザイナー)

職場で好きな男性がこのような
タイプの場合は異性にモテたり、
女性慣れしていることが多いです。

頻繁にボディタッチをしてくると
いうことは、あなたのことを女性として
見てはいますが、遊び目的で近づいている
可能性が高いので気を付けてくださいね。

4.頻繁にちょっかいを出してくる

子供の場合、男の子が好きな女の子に
ちょっかいを出すことがありますよね?

それと同じ心理で、その男性は自分のことが
好きなのではないか?と思ってしまう女性も
いるでしょう。

職場でちょっかいをかけてくる同僚がいて、片思いだったので期待していたら他の部署の女の子と付き合いだしたという話を聞いてしまった。(27歳女性・プランナー)

ちょっかいを出してくる先輩がいたから、少なからず好意がある?と思っていましたが・・・その先輩には他に好きな女性がいました。(26歳女性・専門職)

やたらルックスを褒めたり、
頻繁にボディタッチをするのと
同じように本気で好きな女性に
頻繁にちょっかいを出すと・・・

周囲や本人に好意がバレる可能性が
ありますから、頻繁にちょっかいを
出されるということはその男性にとって
あなたは単なる「気の許せる仕事仲間」です。

でもこの場合はこの先、両想いに発展する
可能性は十分ありますので、その男性を
諦める必要はありませんよ(‘◇’)ゞ

スポンサーリンク

5.急なお誘いが多い

相手からお誘いがあると、
自分に好意を持っているのだと
勘違いしてしまいますよね?

もちろん、男性が好きな女性を誘う
ことはあります。

ですが・・・その誘いが男性側の都合で
急なことが多いなら、あなたに恋愛感情を
持っている可能性は低いです。

仕事終わりに急に飲みに行くことが多くて、愚痴や相談などを聞いていたので「いけるかも!」と思って告白をしたら振られてしまいました。(28歳女性・事務職)

相手から急に「飲みに行きたい」「遊びに行きたい」と誘われることが多かったので、告白しようか迷っていたら、あるとき誰か女の子を紹介して欲しいと頼まれた。(32歳女性・接客業)

男性が本命の女性を誘うとしたら、
相手の都合を事前に聞くなどして
相手に合わせる配慮をするからです。

なので、男性からのお誘いがあなたの
都合を配慮せず急なものが多いなら
あなたを「付き合いやすい仕事仲間の一人」
として
見ているだけでしょう。

6.急な連絡が多い

好きな異性には時間やタイミング、
また「今から連絡してもいい?」という
配慮をしますよね?

ですが、気の許せる友達などには
あまり相手のことを配慮せず、
自分の都合で急に連絡をすることって
ありませんか?

男性から連絡が来たときは、それなりに期待してもよいと思っていましたが・・・私に連絡してきた理由が私の仲良しの同期が好きで協力して欲しいからだった。(26歳女性・インストラクター)

相手から頻繁に急な連絡が入ることが多かったので、脈あり?と思っていたけれど・・・別の日に「合コンをセッティングして欲しい」とお願いされた。(25歳女性・医療関係)

好きな男性からの連絡が嬉しくなり、
どうしても自分のことが好きなのでは
ないか?と勘違いしてしまうでしょう。

ですが、あなたの都合を考えずに
頻繁に連絡をしてくる場合は
恋愛感情があるわけではないと
判断した方がいいです。

7.彼女がいるのに頻繁に接触してくる

彼女がいるにも関わらず、
あなたに接触してくるということは
本気であなたに好意があるわけでは
ありません。

今の彼女に物足りなさを感じて
他の女性に近づこうと考えている
可能性が高いです!

職場に可愛い彼女がいるのに人前でベタベタしてきたりして、彼女から私に心変わりしてるのかと思ってしまいましたが、数週間後に彼女と婚約したことを知った。(27歳女性・商品開発)

彼女がいるにもかかわらず、毎日なにかと私に絡んでくるので彼女と別れるのかな?と少しでも期待したけれど数日後に最近、彼女と入籍したと同僚に聞かされた。(28歳女性・営業職)

その男性が好きならば、接触して
くれることは嬉しいかもしれませんが、
その場合は彼女と今でも交際しているのか
確認をしましょう。

舞い上がってしまうと、
後であなたが傷つくことにも
なりかねませんので注意してくださいね。

スポンサーリンク

職場の男性が女性に勘違いしやすい言動をする心理とは?

あなたが片思いをしている
職場の男性がどのような心理で
勘違いさせるような言動をするのか
気になりますよね?

これは単純に女性に勘違いをさせると
思っていない男性が多いのです。

特別女性にモテるわけはない、
または誰とでも仲良くできる男性は
無意識に行っている可能性が高いです!

ですが・・・社内で異性からモテる男性や
女性慣れしている男性、肉食系の男性などは
女性が勘違いすると分かっていながら行っている
傾向があります。

あなたが片思いしている職場の男性が
このような男性に当てはまっているなら
好意があると勘違いさせるためにワザと
行っていると警戒した方がいいかも・・・。

あなたのことを単に遊び相手として
考えている可能性がありますので
気を付けましょう。

スポンサーリンク

職場の男性の好意は勘違い…振り向かせるためには?

ここまでの内容を見て男性からの好意が
勘違いだと感じて絶望的な気持ちに
なってしまった女性もいるかも
しれません・・・。

ですが、男性側が無意識であろうが
ワザであろうが勘違いさせるような
言動をするならば、あなたは相手の
恋愛対象になりえる女性なのです。

もし本気で相手の男性を振り向かせたいと
思うのであれば、脈なしだと感じる男性を
振り向かせる方法をお教えします♪

脈なしの男性を振り向かせる方法は
主に下記の5つになります。

  • 接触する機会を作る
  • アプローチを交換する
  • LINEを交換する
  • 相手の話を聞く
  • 相手を褒める

これらの具体的な解説が知りたい方は
下記の記事を参考にしてください。

片思いが脈なしだから辛い!諦める前に実践したい男を振り向かす方法

記事で紹介している方法は好きな男性を
諦める前に実践したい方法なので、
かなり効果が高いです。

好きな男性の本命の女性になりたいなら、
実践する価値はあるでしょう。

まとめ

いかがでしたか?

あなたが片思いしている職場の
男性の言動は紹介した項目に
当てはまっていましたか?

男性によって無自覚で行っている人や
ワザと行っている人がいるので、
都合の良い女性にされないように
してくださいね。

脈ありと間違いやすい男性の7つの言動
1.いつも優しくしてくれる
2.やたらルックスを褒めてくる
3.頻繁にボディタッチをしてくる
4.頻繁にちょっかいを出してくる
5.急なお誘いが多い
6.急な連絡が多い
7.彼女がいるのに頻繁に接触してくる

また、脈なしの職場の男性と
本気で両想いになりたいなら、
私の個人カウンセリングを受けて
みませんか?

15分の無料の体験をご用意しているので
お気軽にどうぞ☆

【オンライン】片思いの相談!職場恋愛専門カウンセリング

自分だけの力では限界があるので、
片思いを進展させたい女性は1人で抱え込まずに
私にあなたの悩みを聞かせてくださいね。

スポンサーリンク