好きな人との初詣に行くなら、
少しでもおしゃれな格好で行きたい
ですよね?
初詣はある程度の時間歩き回るので、
可愛さも欲しいですが、動きやすさも
必要になります。
初詣のデートのコーデで好きな人の心を
掴むことも期待できますから、
そこは抜かりなくキメたいところ。
今回は初詣デートにぴったりな動きやすくて、
大人っぽさを併せ持つファッションを
「長身女性」と「短身女性」向けに分けて
ジャンル別でご紹介したいと思います。
好きな人との初詣デートのコーデに
迷っている方はこの記事を参考に
ファッションを考えてみてくださいね。
大人コーデで好きな人の心を
掴んじゃいましょー♪
長身の女性向けコーデ!ジャンル別6選を紹介
コーデを考えるなら、
自身の身長に合せたスタイルを考えるのが
おしゃれに魅せるポイントです!
長身の人は比較的、ファッションを豊富に
選びやすいですし、気映えしやすいのが
メリットと言えます。
ここでは、長身の女性におすすめの
初詣デートのコーデをジャンル別で
8選ご紹介します☆
初詣デートを予定している女性は
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
大人カジュアルコーデ3選
大人の女性を強調しつつも、
防寒対策とおしゃれを変え備えたコーデを
3選ご紹介します!
コーデに自信がない人でも無難に
おしゃれな女性を演出しやすいと思います。
ぜひ、自身に合ったコーデを選んでみて
くださいね。
1.ロングコート×マキシ丈のワンピース
この投稿をInstagramで見る
レギンスやパンツをレイヤードさせることで
バランス良く、スッキリしたコーデに魅せることが
出来ますよ!
比較的、どんな服にも合わせやすいロングコートと
組み合わせて大人女性のスタイルに♪
オーバーサイズのマキシ丈ワンピースなら、
体型もカバー出来るので、体型を隠したい
女性にぴったりです。
2.ロングコート×パンツ
この投稿をInstagramで見る
落ち着いた印象のネイビーや、
綺麗に魅せるグレンチェック、存在感のある
大きめのチェックなどが女性から人気のようです。
パンツと組み合わせることで、
シンプル×おしゃれに魅せてくれるコーデに
仕上がります♪
スラッとしたシルエットのコートなら、
短身の女性でも綺麗に着こなすことが出来ます。
3.チェスターコート×パンツ
この投稿をInstagramで見る
チェスターコートの中でも組合せ次第で、
万能なグレーチェスターコートは女性から
人気のアイテム!
フェイクレザーのパンツと合せて、
小物を茶系でまとめれば上品なコーデに
仕上がります。
薄い色のチェストコートなら、
ファーのバックを持つことで
温かみをプラスしてみてくださいね♡
綺麗めカジュアル(キレカジ)コーデ3選
カジュアルでありつつも、
女性らしさを多く取り入れたコーデが
好みの人もいると思います!
とはいえ、コーデの仕方が分からない人も
いるでしょう。
そんな場合は、下記で紹介する3選を
参考にしてみてくださいね☆
1.ファーコート×ロングスカート
この投稿をInstagramで見る
ファーコートのボリュームが気になる人も
いるかと思いますが・・・ファーコートに
ロングスカートをレイヤードしてみましょう♪
そうすることで、気になるコートのボリュームを
足首までのラインが抑えてくれます(*’▽’)
また、黒のプリーツスカートで引き締めると、
ハンサムな印象のスカートコーデに魅せてくれます。
2.ダウンジャケット×スカート
この投稿をInstagramで見る
メンズっぽさが強いダウンジャケットは
スカートの選び方でバランスが取れます!
「チェックのミモレ丈スカート×ショートブーツ」、
「色物ロングスカート×スニーカー」などのコーデで
大人女性を演出してみて☆
3.ボアコート×パンツ
この投稿をInstagramで見る
秋冬コーデのマストアイテムの一つである
ボアコート♡
上品な女性を演出したいなら、
「グレーボアコート×パンツ」を、
カジュアルな女性を演出したいなら、
「ベージュボアコート×パンツ」がおすすめ!
気分に合わせて靴や小物を選んでキメて
くださいね。
黒が好きな女性はモノトーンでまとめれば、
おしゃれなシルエットで、
クールな大人女性に大変身★
短身の女性向けコーデ!ジャンル別5選を紹介
大人カジュアルコーデ2選
大人の女性を強調しつつ、
カジュアルさを出す人気のコーデなので
女性には人気のジャンルですね。
ただし、長身の女性と違って
短身の女性の場合はおしゃれに魅せる
コーデの選び方が限られてきます(>_<)
短身でも、大人カジュアルで
おしゃれに魅せるコーデを2選ご紹介します。
1.ダウンコート×ペンシルスカート
この投稿をInstagramで見る
定番のダウンコートにペンシルスカートを
組み合わせることでカジュアルなスタイルに♪
更にファーバックを持つことで、
大人可愛いコーデに仕上がります(・∀・)
スニーカーやパンプス、
ローファーやヒールブーツなど靴を変えるだけでも
魅せ方を自在に変えられます!
2.ダッフルコート×ロングスカート
この投稿をInstagramで見る
ロングスカートに合せて、
ダッフルコートはショートを選ぶと
バランス良くおしゃれに見えます!
または、ハーフ丈のダッフルに膝下程の
スカートを合わせてキメてもキュート♡
綺麗めカジュアル(キレカジ)コーデ3選
短身だとファッション選びが難しくて、
「似合うコーデが分かりません」という
相談を受けることがあります。
ですが、短身だからこそ
似合うファッションもあるんですよ♡
綺麗め重視のファッションが好みの人は
ここで紹介する3選の中から選んでみて
くださいね!
1.ジャケット×プリーツスカート
この投稿をInstagramで見る
ジャケットをショート丈にして、
スカートをロングにするといった、
メリハリが大事!
普通のロングスカートよりも、
体に程よくフィットするプリーツスカートが
おすすめ♪
体系が気になる人は、
華奢魅せを叶える黒のジャケットを選ぶと
いいかも!
2.ロングコート×ショートブーツ
この投稿をInstagramで見る
短身ならば、持っておきたいのが
ショートブーツですね♡
寒い冬に必須な温かいロングコートと
ショートブーツは無難でコーデが苦手な人でも
おしゃに魅せる組み合わせと言えるでしょう。
ロングコートとショートブーツのコーデは
ロングより短めのスカートや、
ショートパンツに黒のストッキングを合わせると◎
3.ワンピース×ショートブーツ
この投稿をInstagramで見る
ワンピースとショートブーツの組み合わせも、
短身の女性にはおすすめのコーデのスタイルの
一つです!
ニットワンピースはもちろん、
リブワンピースなど華奢なスタイルに仕上がるので
体系に自信の無い人にはぴったり☆
黒のショートブーツは引き締め効果もあり、
どの色にも相性がいいので無難でおすすめです。
和服コーデ2選!身長に合せた選び方のポイントは?
初詣のコーデといえば、
やはり「和服」を連想する人も少なくないと
思います。
和服のコーデは
長身の人も、短身の人も着こなしが簡単なので、
洋服よりは選びやすいはずです。
とはいえ、和服も身長に合せた選び方の
ポイントがあるので、ご紹介します!
1.着物
この投稿をInstagramで見る
長身の人は大きい柄のデザインでも、
小さめの柄のデザインでも、
どちらを選んでもOKです♪
短身の人が着物を選ぶ際は
「隙間の多い小さい柄」を
チョイスしてくださいね。
シンプルに着物だけでもいいですが、
羽織やファーを取り入れても素敵です。
2.和服ワンピース
この投稿をInstagramで見る
和服と聞くと、着物を連想しがりですが、
「和服ワンピース」も女性には人気の
コーデの一つです。
着物と同様に、長身の人はデザインは
何でもOKですが、短身の人は小さめの
デザインを選ぶようにしてくださいね。
また、短身の人は少し丈を短めにして
ショートブーツと合せるとキュートです♪
まとめ
いかがでしたか?
今回はコーデが苦手な人でも比較的、
組合せやすいスタイルを選んでみたので、
自身の身長に合せてコーデを楽しんで
くださいね(*’▽’)
1.ロングコート×マキシ丈のワンピース
2.ロングコート×パンツ
3.チェスターコート×パンツ
1.ファーコート×ロングスカート
2.ダウンジャケット×スカート
3.ボアコート×パンツ
1.ダウンコート×ペンシルスカート
2.ダッフルコート×ロングスカート
1.ジャケット×プリーツスカート
2.ロングコート×ショートブーツ
3.ワンピース×ショートブーツ
1.着物
2.和服ワンピース
また、初詣デートにふさわしいスポットを
厳選した記事もあるので、併せて参考に
読んでおいて欲しいと思います♪
⇒初詣で行きたい関東の穴場スポット8選!人混みを避けるならココがおすすめ
人混みが少ないスポットを選んでいますので、
コロナが心配だけど、初詣に行きたい人に
おすすめです。