片思いでLINEを毎日送るのはNG?職場の好きな男性への送信頻度

       スポンサーリンク

片思いの職場恋愛専門カウンセラーの
小嶋 綾那です。

片思いをしている男性とLINEで連絡を
取り合いたいと思うのは自然なことでは
ないでしょうか?

職場の好きな男性とLINEを交換することが
できたら毎日でも連絡が取りたいと
思いますよね?

ですが!LINEは便利な連絡ツールとして
利用されていますが、簡単にブロックして
相手を拒否することも可能です。

そう考えると、特に片思いの相手には
LINEを送る頻度もきちんと考えてから
送らないと後々後悔することにも
なりかねません・・・。

また、付き合ってもいない片思い中は
男性にLINEを毎日送るのは非常に
危険です(´Д`)

今回の記事では片思いの男性に送る
LINEを毎日送るのがNGな理由と
最適な送る頻度について解説しましょう!

スポンサーリンク

片思いでLINEを毎日送ると嫌われる可能性が高い?

好きな男性とLINEのやりとりは
片思いをしている女性たちにとって
1つの憧れですよね?

仕事で疲れたり、辛いことがあったり、
寂しい気持ちになったりするときなど、
好きな男性にLINEを送りたくなると思います。

LINEを交換したのであれば、
毎日でもLINEをしたいところでしょうが・・・
LINEを送る頻度はきちんと考えないと
あとで痛い目に合う可能性が高いです。

恋人だったり、まだLINEを定期的に
やりとりする程の親しい関係ではないなら
毎日送ると相手に嫌われてしまう可能性が
あるのです!

LINEを毎日送ると嫌われてしまう
具体的な理由については下記の項目で
詳しく解説していきますね。

片思いでLINEを毎日送ると嫌われるのはどうして?

片思いでLINEを毎日送ると相手に
嫌われてしまうのはどうして
なのでしょうか?

LINEを片思いの男性に送るのであれば
LINEを毎日送っても相手にとって
迷惑にならない関係性を築く必要があります。

そこまで、相手と関係性を築いておらず
仕事上だけの関係ならば、あなたが相手に
好意を持っていてLINEを送っても迷惑に
受け取られる可能性が高いです。

もし、あなたがそこまで親しくない
異性から毎日のようにLINEが来たら
「鬱陶しい」「しつこい」と感じるのでは
ないでしょうか?

人によっては、返信をくれる人も
いるかもしれませんが、そういう人は
ごく稀なので毎日送るのは辞めましょう。

関係を築けていない状態でLINEのやりとりが
毎日続いて、相手も嫌な顔をしないとしたら
相手もあなたに好意を持っているパターンです。

スポンサーリンク

片思いでLINEを送る頻度はどれくらい?

このLINEを送る頻度はあなたと相手の
距離感にもよって異なってきます。

自分と好きな男性との距離感で
最適なLINEの頻度が分からないなら、
下記の頻度を参考に送ってみてください♪

◆仕事上の会話をする程度・・・月に1~2回
◆仕事以外のプライベートな会話をする・・・2週間に1回

上記はあくまで目安ですが、
この頻度でLINEを送ればしつこいと
感じさせることもないでしょう。

最初は関係性によって片思いの
相手に送るLINEの頻度はかなり少ない
かもしれませんが・・・

少しずつ距離を縮めていけば頻度を
多くしても問題はないはずなので
頑張ってみてくださいね!

片思いのLINEは自分から送っても大丈夫?

片思いの人に初めてLINEを送るときって
とっても勇気がいるし、臆病な気持ちに
なってしまう人もいるのでは?

また、相手からLINEが来たわけでもないのに
自分からLINEを送ってもいいの?と不安になる
人もいますよね?

でも、その点は問題ありませんので
心配せずにLINEを送ってみましょう。

LINEを片思いの相手に送る際は
相手の迷惑にならなければ自分から
送ってみても大丈夫です☆

その際には上記で解説をした
相手の関係性によって送る頻度を
考えて送るようにしましょうね。

それさえ、しっかり考えて送れば
相手に嫌われたり、ブロックをされる
こともないはずですから( ;∀;)

スポンサーリンク

片思いのLINEの始め方はどうすればいい?

片思いの男性に自分からLINEを送ろうと
考えている女性も多いかと思いますが、
いざ、送ろうとしても始め方に悩み過ぎる
人もいるのでは?

どんな内容で送ればいいのか、好きな人に
送るLINEだと気軽に送るのって、とても
勇気がいる行動ですよね?

LINEを始めるネタが思いつかなくて、
送りたくても、なかなか遅れない人も
いるかもしれませんから・・・

下記の項目ではLINEの始め方、つまり
LINEを送る内容についてお話しようと
思います。

片思いでLINEを送るときのネタは?有効な3つの内容

片思いでLINEを送るときのネタって
どんな内容にしようか迷うことって
ありますよね?

好きな人の送る内容は友達に送るような
気軽な内容にすることも、難しいですし
返信に困るような内容を送っても返信が
なくて落ち込むことも考えられます。

そうなると、ますます送るネタを
どうすればいいか分からなくなって
しまいまうでしょう。

片思いの相手から返信が欲しいならば
返信が返ってきやすい、内容を送って
みましょう。

そのネタをこれから3つほど紹介するので
自分のなかで使えそうなものを選んで
みてくださいね!

1.仕事の相談

同じ会社ならば、共通の話題だと
仕事の話ではないでしょうか?

これは一緒に仕事をする機会が
多い関係ならば、LINEでこのような
内容を送っても問題ないでしょう。

ここで気を付けて欲しいのは、
比較的早い時間に送るようにした方が
いいと思います。

家に帰ってゆっくりしているときに
仕事の話をすると人によっては会社外で
仕事の話をしたくないと感じる人もいるので
17時~20時の間くらいに送るのがベストです☆

また、休みの日に仕事に関するLINEを
送るのを嫌がる人もいますので平日に
送るようにしてくださいね。

業務上、どうしても必要で夜遅くや
休日に送らないといけない場合は
きちんとお詫びの言葉を添えるように
しましょう。

2.共通の趣味

片思いの人と何か共通の趣味があって
そのような話題で盛り上がったら、
その日のうちに相手に趣味の内容の
LINEを送ってみましょう!

共通の趣味のLINEであれば、
仕事の内容程、気を使わなくても
大丈夫です♪

ただし、LINEを送るにもマナーが
ありますので、送っても迷惑にならない
時間帯を考えて送る必要があります。

とはいえ、趣味の内容のLINEならば
平日や休日などは気にしなくても
問題はないでしょう。

3.お礼

片思いの相手に送るLINEで迷ったら
お礼のLINEを送るのが一番無難だと
思います。

仕事上でちょっとしたことでも
いいですから、何か好きな相手に
助けられたことがあるならば、
その日にお礼のLINEを送りましょう。

2、3日後とかにLINEを送っても
「何で今更?」と期間が空くと違和感を
持たれてしまいますので当日に送るように
してくださいね。

スポンサーリンク

片思いのLINEを送信!注意したい相手からの2つの反応とは?

片思いでLINEを送信した後で
相手からどんあ反応があるの
分かると思うのですが・・・

相手のLINEの返信内容によっては
今後のLINEのやりとりを続けるか
検討しなければいけない場合も
あります。

片思いの相手の反応によってはLINEを
送るのを一旦、ストップした方がいいので
下記のような反があったときは注意が
必要です(+_+)

注意したいパターンの反応を
2つ紹介しておくので覚えておいて
くださいね!

1.そっけない

片思いの相手にLINEを送って、
その反応が素っ気ない場合は
相手がLINEの返信を面倒だと
感じている可能性が高いです。

それは、あなたのことが嫌い
というわけではなく、単純にLINEが
好きじゃない可能性もあります。

直接会ったときに、相手の態度が
普通ならば、あなたのことが嫌いな
わけではないでしょう。

ですが、LINEを送るのが面倒だと
感じているかもしれないので
LINEを送るのは控えた方がいいかも
しれません。

そっけない理由の確信が持てないならば
相手と話す機会がある際にさりげなく
「LINEとかあまりしないんですか?」
と聞いてみるといでしょう。

相手の男性がLINEに対してどのように
考えているのか答えてくれると思います。

もし、返信がそっけない相手にしつこく
送りすぎるとブロックされることが
あるので要注意ですよ?

2.既読無視

もう1つの注意した方がいいパターンは
既読無視をされた場合です。

1、2回ほどLINEを送っての
既読無視ならばもう1回トライしても
いいかもしれません。

ですが3、4回送って既読無視なら
LINEを送るのを辞めましょう!

こういうパターンは送り続けると
即LINEをブロックされてしまう可能性が
大きいです。

何回か送ったうちの数回が既読無視なら
送るのを忘れてしまっているかだけかも
しれませんが、

毎回LINEが既読無視ならLINEが嫌いか、
あなたが嫌われてしまっている可能性も・・・

会社などで会ったときに片思いの人が
あなたに気さくに話しかけてきたり、

仕事上では仲良くお話できるなら
単なるLINE嫌いなだけだと思いますので
心配する必要はないでしょう。

まとめ

今回は片思いの男性へ向けた
LINEに関する内容を解説しました。

恋愛において、女性は特に相手から
送られてくるLINEの内容や頻度で
相手の自分に対する好感を図ろうと
します。

確かに1つの基準ではありますが、
それが全てではないのでLINEの内容に
ばかり捕らわれないようにしてくださいね。

また、この記事でもお話したLINEを
送る頻度はとても重要ですので
今回紹介した内容は覚えておいて
おいて欲しいと思います!

LINEを知っている人は好きな人に
会えなくても何かしらの口実をつけて
連絡を取り合えるので、寂しさを軽減
することは不可能ではありません。

ですが、連絡先も何も知らない人は
会えないときに寂しさはかなり大きい
ですよね?

好きな片思いの男性に会えなくても
悲しみを少しでも軽減させる方法を
別の記事で紹介しています。

片思いで会えないから寂しい!悲しみを軽減させるための方法は?

知っているのと知らないのとでは
少なからずメンタル的にも違ってくると
思いますので、参考に読んでみるといいです♪

スポンサーリンク