片思いの職場恋愛専門カウンセラーの
小嶋 綾那です。
あなたが元彼との復縁を望んでいたとして、
その元彼から別れた後で一度も連絡が来ない場合、
「彼は復縁を望んでいないのかな・・・」と
諦めてしまう人がいるかもしれません。
ですが、私の周囲の男性の話を聞いたり、
男性のクライアントとお話していくなかで
「別れた後に一切連絡しない男性は多い」という
印象が強く残りました。
実際に復縁を体験した女性のクライアントから
話を聞いてみると、「元彼は別れた後で
一切連絡しない男性でした」と語っていた人も
少なくなかったのです。
そういうわけで、実は元カノに未練があるけど
「別れた後で一切連絡しない男性」の心理について
詳しく解説します!
未練があるのに別れた後で元カノに一切連絡しない男性の方が多かった!
もし、あなたが未練がある相手に自分から
連絡するタイプの人であったとしたら、
「他の人もそのように行動するではず!」と
思い込んでいませんか?
特に女性は「自分はこうするから、相手も
同じようにするはず!」と感じやすい傾向が
あるようです。
未練があるのに、どうして自分から
復縁に向けて積極的に行動を起こすことが
出来ないのか伝えしていきますね(‘▽’)
1.気まずいから
男性は自分にとって都合の悪いことを
先延ばしにしたり、回避したいという
気持ちが強い傾向があるので、一番多いのは
この理由かもしれません。
自分が彼女を振った側であったり、
自分に非があって、彼女と別れた場合、
未練があっても気まずさから連絡出来ない
男性も少なくありません。
元カノを傷つけてしまった罪悪感や
連絡をして過去を蒸返されたり、
責められるのを恐れている可能性も・・・。
2.プライドの高さから
全ての男性がそうとは限りませんが、
女性と比べて男性はプライドが高い
生き物です!
また素直になれない一面もあるので、
自分から連絡を取りたいと思っていても、
プライドが邪魔をして、出来ない可能性が
あります。
自分の行動を制御してしまったり、
気持ちを葛藤させたりしてしまう程、
プライドが本人の言動を左右することは
珍しくありません。
3.今は距離を置きたい
気持ちを整理したいという気持ちや
「まだ連絡するタイミングではない」
などの考えから一切連絡をしない男性も
いるのです。
復縁を考えていたとしても、
同じことを繰り返さない為に彼なりに
色々と考えての行動かもしれません。
女性には分かりづらいかもしれませんが、
女性が考えている以上に男性もそれなりに
考えを巡らせているということですね!
4.自分の時間を楽しみたい
付き合っていた頃は彼女に合わせて
自分の時間が制限されていた、という
男性もいるのではないでしょうか。
別れて暫くは自分の時間を楽しみたい、
または失恋の傷を癒す為に時間を使いたいと
思っているのかもしれません。
元彼が振った側であっても恋人と別れた
傷は少なからず残りますから、一人の時間が
欲しいと感じることもあるはずです!
別れて一年連絡なしの男性と復縁したい…可能性の見分け方
別れて一年連絡なしの男性と復縁したいと
感じているなら、まずは復縁出来るかどうか
可能性を見極めるところから始めましょう。
残念ながら、復縁出来るパターンと
そうでないパターンがあるので、
可能性がないに等しいなら新しい恋に進む
ことも視野に入れた方がいいかもしれません。
- SNSでリアクションをくれる
- LINEの返事をくれる
- LINEのやり取りが続く
- 近状を聞いてくる
- 友達に戻ることが出来た
ここでは、上記に挙げた別れて
一年も連絡なしの男性と復縁が可能であるか、
5つの見極め方についてご紹介していきますね!
1.SNSでリアクションをくれる
そもそも、たいして興味がない、
嫌いな相手のSNSをチェックする人も
そうそういないですよね?
ですから、SNSで「いいね」を付けたり、
コメントをくれたりするなら、友達の関係に
戻りたいと思っているか、未練があるかの
どちらかだと判断出来ます。
「友達の関係に戻りたい」という気持でも、
それは嫌われているわけではありませんし、
そこから間だ復縁出来る可能性は十分あるので
気を落す必要は全くありません(^^)
2.LINEの返事をくれる
LINEの返信が来るというのであれば、
復縁の可能性をそれなりに期待しても
いいのではないでしょうか。
男性は面倒だと思う相手へ返信することは
あまりないので、LINEの返信が来ることは
喜ばしいことです☆
ですが、LINEの返信内容についても重要で、
「一言だけ」「素っ気ない」「スタンプだけ」
「面倒くさそう」といった感じの印象があれば、
「取り合えず返信だけした」だけの可能性も・・・。
そういった場合は何度か送れば返信が無くなる
パターンが多いので、そこから相手の心理を
判断することが出来ます。
3.LINEのやり取りが続く
LINEの返信が来ても、
その後パッタリやり取りが途絶える
ケースは少なくありません。
ですから、相手からLINEが来なくても
あたなからLINEを送って、やり取りが続くなら、
相手はLINEのやり取りを面倒に感じていないと
考えていいでしょう。
男性は興味のない女性と無駄にLINEを
続ける人は多くありませんから、
それなりの好意を思っている可能性は
あるでしょう。
4.近状を聞いてくる
元彼から近状について
色々と聞いてくるのであれば、
復縁を考えている可能性があります。
ただし「最近何してる?」の一言だけなら、
あまり期待は出来ません。
- 彼氏の有無
- 休日の過ごし方
- 都合の良い日はあるか
上記の3つのように、
あなたのプライベートを元彼がかなり
深堀りして聞いてくるなら、少なからず
好意があると考えていいでしょう。
5.友達に戻ることが出来た
「元彼が私を友達としか見てくれません!」
そう相談に来るクライアントの方もいますが、
そもそも友達に戻れなければ、復縁は絶対に
不可能です。
ですから、友達に戻れたのであれば
逆に私は「復縁の可能性がある」といつも
クライアントの方にお伝えしています。
また、一度は恋人になれたわけですから、
元彼にとって恋愛対象にうなりえるわけなので、
過去の反省と今後の改善、アプローチの時期を
見誤らなければ、そこまで復縁は難しくないはず!

正しいアプローチと間違ったアプローチの
仕方については、こちらの記事で詳細を
まとめていますので、参照してみてください。
別れた後も一切連絡しない男性と復縁…体験者が語る成功の秘訣
別れた後で一切連絡しない男性と
復縁出来た人たちがどうやって
よりを戻したのか気になりますよね?
実際に復縁成功者たちの体験談を
複数集めたので、今後の復縁活動の
参考にして頂けたら嬉しいです☆

就職を気に私が地方へ単身で引っ越すことになり、それに納得がいかなかったのか、彼の態度が急に冷たくなり、別れることになりました。
私も彼に縋ったりしなかったので、アッサリと関係は終わってしまいました・・・だけど、別れてからも時々、彼を思い出していました。
それから、仕事の忙しさから彼の事を思い出すことはなくなって、ようやく完全に忘れることが出来たと思っていた矢先、別れてからちょうど一年後に元彼から連絡が急に来たのです。
ただの暇つぶしにLINEをしてきた感じでしたが、そこから定期的にやり取りをるようになって、それが楽しみになってから、復縁したいと何となく思うようになりました。
それから、彼が働く東京へも何度か遊びにいくようになって、彼の方から復縁を申し込んでくれました。
今私は東京に異動になり、彼とは今同棲して楽しく過ごせています!
(32歳女性・公務員)
一度別れて復縁したのに、また別れることになってしまいました。
原因は私が異性に対する嫉妬が強すぎて、彼が耐え切れなくなり、他に好きな人が出来て「別れて欲しい」と言われてしまいました。
今度こそ同じ過ちは繰り返さない・・・そう決めたはずなのに、どうしても彼を縛りつけてしまうんです。
私は頑張って何とか彼に依存しないように頑張らなきゃと思って、趣味を探したり、キャリアアップの為に資格取得の勉強をしたり、女友達の交友を深めたり、と一人の時間を楽しめるように自分なりに努力しました。
それから、私は彼と「もう一度友達に戻りたい」と伝えて、変わった自分を見てもらおうと思いました。
一年以上も一切連絡を取ってませんでしたので、LINEもスルーされてしまうのではないかと正直、かなり不安でした(>_<)
何度かLINEでやり取りを続けるなかで、彼から「何か最近変わったね」と言ってもらえたので、そのタイミングで復縁を申し込みました!
断られても仕方ないと覚悟をしていたので、OKを貰えて本当に嬉しかったです♪もうすぐ復縁して一年半になりますが、またお別れしないように日々頑張っています!
(26歳女性・サービス業)


結婚を考えていた彼氏に「俺たち付き合ってる意味ってある?」と言われて、振られてしまいました。
今まで仕事ばかりで彼との時間を優先しなさ過ぎたのが、原因です・・・それでも彼は私に文句も言わずに、色々と気を使ってくれたりもしていました。
それなのに私は彼に仕事の八つ当たりをしてしまったり、相当我儘な女だったと思います・・・振られた時は「これで自分のことに集中出来る」と思っていたけど、逆に彼がいない喪失感が思った以上に大きいことに今更ながら気が付きました。
彼のことを忘れる為に仕事しまくって忘れようとしたけれど、やっぱり忘れることが出来ませんでした。
彼との復縁を決意して、別れて一年半後に連絡をしてみたけど「今更何?」みたいな素っ気ない態度を取られてしまい、何度も諦めようとしましたが、「今まで彼に辛いをさせてきたのだから、仕方ない」と自分を奮い立たせて、変わろうとしている姿を見てもらたかったんです!
少しずつですが、LINEを何度か送るようになってから、一年過ぎた辺りで少しずつ彼の態度に変化が表れてきました。
それからも頻繁にではなく、一定の時間を置いてからLINEを送り続けて、最初は既読スルーが続いていたのに、やり取りが続くくらいの関係になることが出来たのです!
更に半年後には二人でご飯に行けるようにまでなって、最終的に復縁を果たすことが出来ました♪別れてから3年以上かかってしまったけど、諦めなくて本当に良かったです。
今は彼との時間も大切に出来るように、仕事も上手く両立しながら頑張っています!
(28歳女性・教職員)
体験談を見ると復縁までに
時間がかかっているお話もありましたね。
最短で出来る方が当然いいかもしれませんが、
実は別れたから一年以上、経ってからの方が
その後で良好な関係を築きやすい傾向があります。

一年後の復縁の方が成功しやすい点について
まとめた記事がありますので、併せて参照して
みてくださいね。
そこでも実際に復縁に成功した女性たちの
体験談を紹介しています☆
まとめ
別れた後に一切連絡をしない男性との
復縁も決して不可能ではない、ということが
お分かり頂けたのではないでしょうか。
体験談には数年かかって見事によりを戻した
女性もいましたので、彼女たちのように
元彼との復縁に向かって頑張って欲しいと
思っています。
2.プライドの高さから
3.今は距離を置きたい
4.自分の時間を楽しみたい
2.LINEの返事をくれる
3.LINEのやり取りが続く
4.近状を聞いてくる
5.友達に戻ることが出来た
別れた後一切連絡しない男性との
復縁を目指している人は、
彼の復縁に対する気持ちについて
知りたくはありませんか?

恋愛タロットで今の元彼の心境や
あなたへの気持ちなどを鑑定しますので
お気軽にご相談にいらしてくださいね♪