片思いの職場恋愛専門カウンセラーの
小嶋 綾那です。
片思いをしている男性との関係が
なかなか進展せずに、モヤモヤしている女性は
多いと思います。
実際に私のところへ恋愛相談に来る
6割以上の女性が
「好きな人と距離が縮まらないんです!」
という悩みを抱えてやって来きます。
一定の関係から、それ以上の距離を縮めることは
難しいように感じますが・・・
実はちょっとしたキッカケで
急激に距離が縮まり、
好きな人と交際に発展するケースは
少なくありません!
好きな人を落とすのに最適な方法は
相手によって変わりますが、
男性に共通しているところも
いくつかあるのです。
この記事では、好きな人を落とす方法について
5つの条件とタイプ別でご紹介します☆
【重要】好きな人を落とす方法は?男性に共通する5つの条件はこれ!
好きな人を落とす方法は、
男性のタイプによっても異なりますが、
「女性に落ちるツボ」で共通している部分が
あることを知っていますか?
タイプによってアプローチを変えることも、
もちろん重要ですが、この5つの条件を
満たさなければ、どんなアプローチをしても
落とすことはかなり難しいと言えるでしょう。
ですから、好きな人を落としたいと考えるなら
男性が女性に落ちる「5つの条件」を満たすことを
まずは考えるようにしてくださいね。
当たり前だと感じる部分もあるでしょうが、
大人の女性で当たり前に出来ている人は
少ないですから、あなたは日頃から
意識出来ているかチェックしてみましょう。
1.身なりを意識する
見た目が全てとはいいませんが、
それなりに身なりを意識していないと感じる
女性よりも、身なりを意識している女性の方が
圧倒的に男性ウケはいいです!
最終的に男性から振り向いてもらうには
見た目が全てではありませんが、
あなたに興味を持ってもらう為の一番の
近道です。
身なりを意識するなら、以下の3つを参考に
考えてみてください。
- ヘアスタイルを変えるorパーマをかける(髪色を変える)
- 女性らしいファッションをしてみる(スカートorワンピースなど)
- メイクをする(※普段してない人)orメイクの仕方や色を変える
ファッションやメイク、髪型など
似合うモノはその人によって違いますので、
あなたに合ったスタイルを選んで
取り入れてみるようにしてくださいね♪
ファッションセンスに自信がない人は
雑誌を参考にしたり、周りでオシャレだと思う人に
あなたに合ったファッションを選んでもらうと
いいでしょう(*’ω’*)
2.挨拶・感謝を伝える
社会人ともなれば、当たり前のことですが・・・
実は意外と当たり前に挨拶や感謝を伝える人は
少ないもの。
ですから、好きな人と学校や職場で会った際は
「おはよう」「お疲れ様」といった挨拶をする、
そして何かをしてもらったときは「ありがとう」と
感謝の気持ちを伝えましょう。
この当たり前の挨拶や感謝を伝えることが
普通に出来る女性とそうでない女性とでは
男性からの印象が格段に違います!
好きな人とそこまで親しい関係でなくても、
これらをきちんと実践することによって
相手の印象にも残りやすくなりますので
覚えておいてください。
3.LINEをマメにする
連絡手段として、
ほとんどの人が活用しているLINEですが、
このLINEのやりとりをマメにするのは
非常に効果的です☆
今までの私の経験からして
交際に発展しているカップルのほとんどが
交際に至るまでにマメにLINEのやりとりを
していることが分かっています。
女性が好きな人を落とす方法として
LINEのやりとりをこまめに行い、
相手にそれを習慣にさせることが出来たら
交際に発展するのは時間の問題でしょう。
とはいえ、
好きな男性とLINEを交換する際に
「好意がバレたくない!」という人が多く
交換できずに悩む女性は多いもの。
好意がバレないLINEの自然な聞き方は
以下の6つの方法があります。
- 情報を知りたい
- 仕事の相談がある
- 飲みの誘い
- LINE交換の流れに乗る
- 写真を送りたい
- 帰り際に聞く
この6つのいずれかの方法でLINEを
聞き出すことが出来れば、
相手とプライベートな繋がりを
持ちやすくなります。

詳細は上記の記事で解説していますので、
相手との繋がりをより濃いものにする為に
ぜひ、実践して欲しいと思います。
好きな人を落とす為に相手と
LINEのやりとりが出来る関係になることを
まずは目指してください。
4.自尊心を高める
男性は自尊心を高めてくれる女性に居心地の
良さを感じますから、相手の心を気持ちよくして
あげれば落ちる可能性がグッと高まります。
基本的にどの男性ならば、
自尊心を高めてあげることで、
その女性に少なからず好感を持つことが
分かっています!
なので、「この人を落としたい」と思う
男性がいるなら、その男性の自尊心を
高めることにエネルギーを注いでください(‘◇’)ゞ
モテる女性は無意識にこれが上手に
実践出来ている女性なのです。
5.いい香りをさせる
すれ違いざまにいい香りをさせている女性は
印象に残りやすいですから、男性を落とすには
おすすめです!
実際に「あの人、いい匂いだったな・・・」と
男性は後から思い返すことがありますし、
女性の匂いに惹かれる男性は少なくありません。
ちなみに、いい香りをさせるにはどうしたら
いいのでしょうか?
- 香水
- シャンプー
- 柔軟剤
香りといえば、
香水を連想する人が多いかもしれませんが、
それだけでなく、香りのするシャンプーや
柔軟剤なども効果的です。
香水に関しては男性を引き付けるのに
特に活用したいモテアイテムですが、
付ける場所を知らないと
本来の魅力的な香りを発揮出来ません。
香水を付けるのに最適な場所は
以下の4つがおすすめです☆
- お腹
- 腰回り
- 太腿の内側
- 膝の裏側
また、正しい付け方も合わせて
知っておかないと悪臭を放ってしまう
可能性もあるのです(>_<)

今後、香水を活用しようとお考えの人は
必ず読んでおいて欲しいと思います。
シャンプーに関しては皮脂の匂いも
ブレンドされるので、皮脂のケアが出来ていないと
効果は期待できないかもしれません・・・。
好きな人を落したい…男性の2つのタイプ別で振り向かせる方法を紹介!
好きな人を落とす方法は男性によって
共通する部分もあれば、異なる部分もあります。
好きな人を落とすなら、
相手の男性のタイプを見極めて
効果的な方法で落とすのが一番の近道です。
男性のタイプは大きく「肉食系男子」と
「草食系男子」の2つに分けることが出来ますが、
当然タイプが真逆ですから落とす方法も異なる部分が
ありますね。
ここでは、男性を落とす方法を「肉食系男子」と
「草食系男子」の2つのタイプに分けて
それぞれ解説をしていきたいと思います。
1.肉食系男性の場合
肉食系男子は女性ウケが良く、
モテる男性が多い傾向があるので簡単に
「好きです!」という気持ちを出してしまうと
落ちにくい可能性があります。
肉食系男子を落とすポイントは自尊心を
高めることはもちろんですが、
好意がある素振りを見せつつも、
素っ気ない態度を取ること!
ちなみに、肉食系男子を落とすための方法は
次の5つになります。
- 相手を褒める
- 話を聞いてあげる
- 好きな素振りを見せる
- ときに素っ気ない態度で
- 誘いにはすぐに乗らない
これら5つの詳細をもっと知りたい人は
下記の記事がかなり参考になると思います。
肉食系男子を本気にさせる女になるための
テクニックを分かりやすくまとめました。

肉食系男子を落とすには少しばかり時間がかかる
可能性もありますが、振り向かせることが出来れば
向こうからアプローチしてきてくれるはずです。
2.草食系の男性の場合
草食系男子は肉食系男子と比べて女性に対して
かなり消極的なので、
アプローチを受けていることさえ気づかない
女性もいるほど。
また、女性慣れしていない男性も多いため
あなたの方からガツガツ迫っていくと、
相手に引かれてしまう可能性も・・・。
そんな肉食系男子に追われる女になるには
以下の5つのテクニックが効果的だと
考えられます。
- まずは友達を目指す
- さりげないボディタッチ
- 褒めてあげる
- ときに素っ気ない態度で
- 誘いはすぐに乗らない
また、下記の記事では草食系男子の落とし方は
もちろん、草食系男子の脈ありチェックも
併せて紹介しています。

草食系男子はアプローチの仕方を間違えると
その後、なかなか距離を縮めるのが
困難になりやすいので注意してくださいね。
記事を参考に間違ったアプローチに
走らないようにして欲しいと思います。
好きな人を落とす為には相手の男性をしっかり観察すること!
好きな人を落とすには、そのための方法を
実践することも大切ですが・・・
それ以上に大切なのは好きな人のことを
「しっかり観察すること」です。
相手の男性がどんな人なのかしっかりと
観察していれば、間違ったアプローチをしてしまう
可能性は極めて低いですし、引かれて距離を取られる
こともないでしょう。
好きな男性を落とすためのベースは
ここで紹介した5つの条件ですが、
若干その人が喜ぶツボやNGだと感じる
女性のタイプも異なります。
ですから、好きな人を落とすためには
少なからず相手の男性を観察して、
どんな人物なのか把握することも重要です!
まとめ
ここで紹介した「5つの条件」を読んで
当たり前だと感じた人もいたかも
しれませんが・・・
当たり前のことを当たり前に出来る女性は
少ないものですから、男性にとっては新鮮に映る
ことも少なくありません。
今回の記事で紹介した「5つの条件」をもう一度
ここに記載しておくので、見直しておいて欲しいと
思います。
2.挨拶・感謝を伝える
3.LINEをマメにする
4.自尊心を高める
5.いい香りをさせる
これらの条件を参考にして、
好きな人と少しずつでも距離を縮めていけたら
振り向かせることも決して難しくはないはずです♪