職場の男性に振られたけど諦めない!辛い失恋の乗り越え方とは?

       スポンサーリンク

片思いの職場恋愛専門カウンセラーの
小嶋 綾那です。

職場で好きな男性に告白をしたけど、
残念ながら振られてしまった・・・
失恋したショックで立ち直れない
心境の女性もいるでしょう。

ですが、振られたからといって
好きな人を簡単に諦められるわけが
ありませんよね?

その男性に振り向いてもらうために
頑張ろうと思っても・・・

  • 振られた男性に会うのが辛い
  • 振られた男性と会うのが気まずい
  • 振られたショックで仕事に身が入らない

このような気持ちに振り回されて
仕事に支障をきたし、悪循環に
陥るケースは少なくありません。

そこで!振られた男性を諦めないと決めた
女性に向けて、失恋の乗り越え方や
失恋後の気まずさを軽減する方法を
紹介します。

スポンサーリンク

職場の男性に告白して振られても諦めない…失恋を乗り越える方法3つ

好きな男性に振られた後は仕事を
することも、彼に会うことも本当に
辛いですよね?

私自身も過去に片思いの職場恋愛で
辛い経験をしたことがあります。

私の場合は好きになった男性に
最初から好印象を持たれていません
でした・・・。

ですから、気持ちを伝える前から
既に脈なしだったわけです(+_+)

それを知ってから、彼と職場で会うのが
とても辛くて仕事にも集中できず
嘘をついて仕事を休むこともありました。

  • 彼のことは忘れよう
  • 他の恋を見つけよう

そう思っても、やはり彼のことが諦められず、
無理に彼を忘れることを辞めて自分がキッパリ
諦めがつくまで振り向いてもらえる
努力をしようと
決めました。

その結果・・・彼に振り向いてもらえ、
交際に発展させることに成功したのです☆

告白する前に好きな男性からから
嫌われていた私でも両想いになることが
出来たのですから、1度振られて諦めるのは
非常にもったいないです!

ここでは、彼を振り向かせるために
奮闘した私がメンタルをコントロールする際に
行っていた失恋を乗り越える3つの方法を
お伝えします。

好きな人を諦めないと決めた女性が
一番悩むのはメンタルの辛さですから、
私の経験が参考になれば嬉しいです。

1.悲しい気持ちを吐き出して楽になる

好きな人に振られてしまったら、
当然悲しい気持ちでいっぱいに
なりますよね?

職場では難しいですが、
誰も見ていないところで思いっきり
泣いて悲しい気持ちを吐き出しましょう。

または、聞いてもらえる人に話を
聞いてもらって気持ちを楽にするのも
いいでしょう。

ですが、涙を流すことは悲しみを
少なからず軽減させる効果があるので
泣きたい人は思いっきり泣いた方が
スッキリして気持ちが軽くなります。

2.人気があるのは嬉しいことだと考える

振られた男性に職場で会いたくないと
感じる理由には好きな人を忘れられなく
なってしまうことですが、一番多いのが・・・

他の異性と親しくしている姿を見て
嫉妬してしまうことですよね?

あなたを振った男性が他の女性と
親しくしている姿を見てしまうと、
嫉妬で気持ちが乱れてしまうかも
しれませんが・・・

よ~く考えてみてください!
女性に人気のない男性と人気がある
男性なら、あなたが好きになった男性が
女性から人気がある方が嬉しくありませんか?

そうやって別の角度から考えてみると
異性と親しくしている姿を見ても
嫉妬心は薄れてくるでしょう。

3.振った相手に惚れる可能性は高いと知っておく

実は職場では一度振った相手から
逆告白されて交際に至るカップルも
多くいるのです☆

男性に告白をすることで、相手はあなたを
1人の女性として意識するようになるので、
そこから少しずつあなたの魅力に気づいて
好きになる事例もあるのです。

そう考えると、告白したこと自体は
効果的だと言えますので、簡単に
諦めないつもりなら努力して相手を
振り向かせることは十分に可能です。

職場の男性に告白して振られた後の気まずさを軽減する方法4つ

職場の男性に告白して失恋したら、
少なからず気まずさが生まれると
思います。

お互いにどこかぎこちない雰囲気だと
仕事に支障が出ることもあるので
気まずさをちょっとでも軽減させたい
ですよね?

職場の男性に告白して振られた場合の
気まずさを軽減させる5つの方法について
紹介していきます。

「明日からあの人に会うの嫌だな・・・」

と失恋をして憂鬱になっている女性は
知っておいてくださいね。

1.普通の態度で接する

あなたの態度が気まずそうだと
相手もそれを感じてお互いに
気まずい雰囲気になることが
あります。

職場で振られた男性と今までのように
接したいと思うなら、まずはあなたが
彼に普通の態度を取ることです。

職場で好きだった彼に振られてしまったけど、気まずくなるのが嫌だったので私の方からは普通に接するようにしていました。

 

そしたら、彼の方も安心したのか今では良い友達関係になっています。

 

(27歳女性・サービス業)

最初は彼の方が気まずい感じだったけど、こちらが全く態度を変えずに普通に接していたら彼の方も次第に普通の態度に戻っていったので、今は職場で顔を合わせても気まずい空気になりません。

 

(25歳女性・専門職)

振られた直後は相手の男性も
ぎこちない態度を取るかもしれませんが、
あなたが普通に接していれば相手も
次第に普通の態度で接するようになります。

少し時間はかかるかもしれませんが
毅然としていれば、お互いに気まずさは
無くなってくるでしょう。

2.未練がある素振りを見せない

好きな男性に振られたとしても、
その直後は少なからず未練が
残っているでしょう・・・。

それでも、職場で気まずさを
残したくないのであれば未練がある
素振りを相手に見せないことです。

振られてすぐのときは未練が残っていて、相手にもそれが伝わったのかお互いに避けるようになっていました。

 

だけど、私の方が未練がある素振りを一切見せないように振舞ったら相手も少しずつ私に話しかけるようになってきました。

 

(28歳女性・営業職)

未練があると相手に伝わってしまい、気まずいと感じたのか必要以上に私に話しかけてこなくなりました。

 

その後で私が他の人を好きになって未練が無くなったら、仕事の話以外の会話もしてくるようになりました。

 

(31歳女性・デザイナー)

まだ未練があると気づかれた場合、
男性側は期待させる素振りをしないように
意識して態度がぎこちなくなることも。

ですから、振られたしまった直後は
辛いかもしれませんが

「あなたにもう未練はありません!」

といった振る舞いをすれば、
すぐに今までのような良き職場の仲間として
職場で顔を合わせることが出来るように
なるでしょう。

スポンサーリンク

3.必要以上に接触をしない

職場で好きな男性に振られた後、
しばらくの間は必要以上の接触を
しないようにしてください。

振られたあなたも気まずいかも
しれませんが、振った側の男性も
気まずい思いをしているはずです。

ですから、少しの間は職場で
仕事以外の接触はしない方が
いいでしょう。

私よりも振った相手の方が気まずいと感じていたらしく、顔を合わせてもあからさまに避けるような態度を取られました。

 

でも、しばらく仕事以外の接触をしないようにしたら相手の態度も戻っていきました。

 

(26歳女性・接客業)

辛さはありましたが、必要以上に彼と関わらないようにしていました。

 

すると、次第に彼の方から私に接触するようになってきたので、今では告白する前の良い関係に戻ることが出来ています。

 

(30歳女性・公務員)

ある程度、時間を置くことで
お互いに気まずさは軽減していくもの。

ですが、あなたの方から必要以上に
彼に関わろうとしてしまうと警戒されて
その後の関係が悪化する可能性も・・・。

振られた直後は仕事に関わること以外の
接触はやめておきましょう。

4.仕事に支障をきたさない

振られたしまったことが原因で
仕事が手につかず仕事に支障をきたすと
振られた相手に失恋が原因だと気づかれる
可能性があります。

すると相手も余計に気まずいと感じ、
あなたを避けたり、関わらないようにする
かもしれません。

振られたショックで普段なら絶対にしないようなミスを連発したことがありました。

 

彼は自分が振ったせいだと気づいたのか、しばらくは私のことを避けるようになりました・・・今は普通の関係に戻れましたが。

 

(28歳女性・事務職)

失恋した直後は仕事に身が入りませんでした。

 

失敗が重なって怒られていたときは、私を振った彼は出来るだけ私と顔を合わせないようにしていました。

 

そのときは辛かったけど、時間が解決してくれましたね。

 

(29歳女性・接客業)

振った直後は男性も相手の女性の
態度や行動に敏感になっていますから
仕事に支障をきたせば、

「もしかして、俺が振ったせいかも・・・」

と罪悪感に駆られる男性も少なからず
いますので、気まずさを感じて
あなたのことを避けるかもしれません。

時間が解決してくれることですが、
気まずさを残したくないなら
気持ちを切り替えて仕事に支障を
きたさないようしましょう。

スポンサーリンク

職場の男性に告白して振られた後のNG行動3つ

職場で振られてしまった男性を
諦めないつもりなら、あなたの
職場での行動が非常に大切です!

振られてしまうと、相手の男性を
憎む気持ちが芽生えてしまう女性も
いるかもしれません・・・。

ですが、振られた相手を傷つけたり
不快にさせる行動を行うことで
告白した男性に嫌われ、周囲の人間からも
白い目で見られる可能性も大いにありえます。

ここでは、職場の男性に告白して
振られた後に絶対に行って欲しくない
3つのNG行動について紹介します。

1.相手の悪口を言いふらす

振られたからと言って、
相手の男性の悪口を言いふらす
女性もいますが絶対にやめましょう!

これをやってしまうと、相手の男性に
「やっぱり振って良かった」マイナスな
印象を与えるだけなので、良いことは何も
ありません。

また、悪口を聞いた周りの人たちも
あなたが彼に振られたことを知っていたら
悪口に共感出来ない可能性が高いです。

その結果、白い目で見られることにも
なりかねませんので、逆に自身の立場を
悪くしてしまうと覚えておきましょう。

2.周りを味方につける

親しい職場の仲間やあなたを振った
男性に対して好感を持っていない人なら
あなたの味方になってくれるかも
しれませんが・・・

周りを味方につけて振った男性を
何かしらの形で攻撃したりすることは
やめましょう。

ただの振られた腹いせですし、
他の職場の人間や、場合によっては
会社に知られてしまう可能性も!

そうなると、あなたの人間性を疑われる
ことになりますから、周りを味方にするのも
自身にとってメリットはありません。

3.相手を極端に避ける

相手を極端に避けると周囲の人間にも
不審に思われるかもしれません。

それがきっかけで、あなたがその男性に
振られたことがバレる場合もあります。

また、仕事をする上でも相手の男性や
周囲の人間にまで迷惑になることも
ありますので、振られて気まずいとはいえ
おすすめしません。

振られた相手の男性に嫌われたくない
気持ちがあるなら、極端に避けられるのは
相手側にとって良い気分ではないので
やめておきましょう。

スポンサーリンク

まとめ

職場で振られた男性を諦めないつもりなら、
逆告白を狙うことは十分に可能ですから
どうか挫けないでくださいね。

ですが、全てあなたの心掛け次第で
良い方向にも悪い方向にも転がって
しまいますので、注意が必要です!

最後に特に覚えておいて欲しい
失恋を乗り越える方法と気まずさを
軽減させる方法を再度記載しておきます。

職場の男性に告白して振られた後の失恋を乗り越える方法
1.悲しい気持ちを吐き出して楽になる
2.人気があるのは嬉しいことだと考える
3.振った相手に惚れる可能性は高いと知っておく
職場の男性に振られた後の気まずさを軽減する方法
1.普通の態度で接する
2.未練がある素振りを見せない
3.必要以上に接触をしない
4.仕事に支障をきたさない

振られたすぐ後はショックで辛いことも
あるかもしれませんが、職場ではそんな
素振りを見せずに明るく振る舞ってください。

そんなあなたの姿を見て一度はあなたを
振った男性があなたに惚れ直す可能性も
十分にありえますので♪

自分の中で出来ることを全てやり尽くして
どうしようもなくなった場合には私自身、
職場恋愛専門のカウンセリングを行っているので、
お気軽に相談に来てくださいね。

【オンライン】片思いの相談!職場恋愛専門カウンセリング

初回の方は無料のお試しカウンセリングもあるので
ぜひ、利用することをおすすめします。

スポンサーリンク